クレージーでエキサイティングなタイの水掛け祭り@ソンクラン | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

日本は今ゴールデンウィーク真っ只中

既に先週末タイの長期滞在から

無事に日本に戻っています。

 

未だご紹介していないタイでの記事が

沢山あるので続けてアップして行きます。

 

チェンライでも体験したタイのお祭りの

水かけ祭り(ソンクラン)にパタヤでも

遭遇しました。

 

このお祭りユネスコの無形文化遺産に

登録されて以来、益々有名になり激化

タイで一番楽しめるビックなお祭りです

 

 

チェンライと大きく違っていたのは
パタヤでの水かけ祭りはもうクレージーとしか
言いようの無い、凄い状況で全員ビショビショ。
 
 
大音響と共に音楽がなり響き道路は水浸し
すれ違う人には「ディンソーポーン」と
呼ばれる泥灰土を塗られます。
 

 

この日はお祭りなので水鉄砲を持って

濡れても良い様な服装です。

 

 

遊歩道に小さなテーブルと椅子を持ち込んで

食事をする人達もいます。

 

 

白い液体を器に持って歩いている人もいます。

 

私も塗られそうになったけど「No」と

言ったら辞めてくれました。

 

 

こちらがディンソーポーン」と呼ばれる泥灰土で

これを水で溶かして顔や身体に塗りつけます。

 

参加者同士がこのディンソーポーンを

顔に塗ってコミュニケーションを図り

魔除けや祝福の意味があるそうです。

 

 

こちらの人が音楽を担当。車のバッテリーに繋いで

音楽をガンガンかけています。

 

 
車にこんなアンプと思われる音響装置を
積んでいる人もいます。
 

 

道路を練り歩くトラックにバンバン

水をかけまくります。

 

 

大きな水鉄砲を持った方が、私にも持たせてくれて

子供心に戻って水鉄砲でかけまくりました。

 

 

水鉄砲と言えどもかなり遠くまで発射出来て

結構病みつきになります。

 

 

パタヤでのエキサイティングな水掛け祭り

ビデオに撮ったのでお楽しみ下さい。

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇