ロータリークラブに日本からのゲストがメーキャップ | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

毎週水曜日は所属するWaikiki Rotary Club

定例ミーティングで会場のWaikikiYahtt Clubへ。

 

日本は台風直撃で大雨の被害も出ている様ですが

ハワイは今日も快晴で良い天気、心地よい風が

吹き抜け気持ちが良いです。

 

 

この日は日本の鎌倉からロータリークラブ会員の

父娘さんが訪ねて来てくれました。

 

お父様は何とロータリークラブ歴が50年以上と

長いロータリアンでした。

 

 

他のクラブを訪れる時の儀式はお互いの

クラブのバナーのエクスチェンジです。

 

 
当クラブのプレジデントのEbaと
鎌倉ロータリークラブの服部さん。

 

 

ゲストの方Waikiki Rotary Clubのバナーを

受け取って嬉しそう。

 

 

他にゲストが何組か来ていました。

 

 

私達のクラブでは現在、ローカルの子供達を
支援する為、新学期の学用品を集めています。
 
寄付をするには当クラブのリンクを
クリックするか、ミーティングに
品物を持ってくるかし寄付を募っています。
 
私達は旦那様が毎週アマゾンからオーダーした
ノートやボールペン、ハサミ、スコッチテープ等を
持参しました。
 

 

ハッピーダラーのコーナーでは

(日本ではニコニコボックス)

 

自分の嬉しかった事や楽しかった事を

ドーネーションしながら一言スピーチします。

 

 
ランチメニューはいつものシーザーサラダ。
 

 

今日のメインはミートボールのトマトソース

パスタでガーリックトースト付き。

 

 
お食事をしながらミーティングをする形になります。
 

 

デザートはテラミスで、写真ではかなり

大きく見えますが、小さいサイズで

一口食べたら甘過ぎたのでやめました。

 

 
当クラブではデクショナリー・プロジェクトで
やはり地元の小学校に辞書を配るプロジェクトも
長い間行っています。
 
担当のメンバーの方がその成果をスピーチして
下さいました。
 
 
この日のゲストスピーカーはハワイの
ロータリークラブのガバナーの方、
 
それにアラモアナロータリークラブの
コンラッドも来ていました。
 

 

鎌倉のロータリアンのご家族も一緒に来ていたので

帰り際にお写真撮りました。

 

当クラブにおいで頂き有り難うございました。

 

日本のロータリークラブメンバーの皆様

もしハワイに来る機会がありましたら

 

是非「Rotary Club of Waikiki」

お越し下さいませ。

 

私がいる場合はお出迎え歓迎致します。

 

 

下のバナーのクリック願い致します。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。

 

 

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇