昨日は友人とランチで、いざ自転車で
出かけようとしたら、何と後ろのタイヤが
フラット状態になってました。
ハワイを留守にいている間自転車には3ヶ月位
乗ってなかったので空気が抜けちゃったのかも〜
でもハワイに戻ってから旦那様がエアーを入れて
くれていた様な気がしたけど〜
丁度コンドミニアム内にハンディマンの方が
いてタイヤに空気を入れてくれたので
急いで待ち合わせ場所のワイキキの中心にある
ロイヤル・ハワイアン・センターへ。
兎に角家から待ち合わせ場所のNoi Thai迄
自転車ですっ飛ばして行ったらガチ
時間通りに着き、間に合いました。
私達が数ある旅歴の中でも一番多く
訪れている国がタイで、多分正確に
数えて無いけど30回以上は訪れているかも〜
タイの神秘的な美しさと人々の優しさ
そして美味しいタイ料理と、バカンスで
長期滞在するのは決まってタイの島々です。
そんな訳で千代さんからランチのリストを
もらった時に直ぐにここに決めてもらいました。
タイ料理と言うとB級料理的な雰囲気の
お店が多いですが、ここはとってもシックで
王宮ムードを思わせる静かで心地良い空間です。
メニューはずっしりと重く、カラーの絵付きで
外国人にも分かりやすくどれも美味しそうです。
ランチメニューから選んだのは何と2人共
炭水化物系で幅広ヌードルとパイナップルの
チャーハンでした。
千代さんお食事の前に和かにお祈りしています〜
こちら千代さんが選んだ幅広のヌードルで
よく中華料理にも出てくる食べ応えがある
ヌードルです。
私はパイナップルのチャーハンで出来れば
パイナップル毎出来て来て欲しかったけど
やはりコストがかかるのでしょうね。
千代さん、以前からデジカメで写真撮っていたけど
デジカメ壊れて以来、最近はiphonで写真を
撮っているのだとか〜
自撮りをセットしてくれたけどちょっと
逆光になってしまったわね。
室内冷房ガンガン効いていたのでランチが
終わった後早々に外に出るとテラス席も
大分混んでいました。
その後パーキングのバリデーションを貰いに1Fへ
ロイヤル・ハワイアン・センターでは3時間の
バリデーションが貰えるので、時間を
気にする事なくゆっくり出来そうです。
その後ロイヤル・ハワイアン・センターの
向かいにあるStix Asiaへ移動。
以前のワイキキ横丁ですがStix Asiaの名前も
大分馴染みになってきました。
エスカレーターを降りると通路になって
今は全部のお店がオープンしています。
私達は身体が冷えていたので、何か温かい
飲み物にしたいと思っていたのですが
ここは冷たい飲み物だけかな〜
でもよくメニューを見たら白玉と小豆が入った
こちらの飲み物はホットメニューがありました。
小豆は奥に沈んでしまってちょっと見えません。
この小豆と白玉が入ったグリーンティーを
飲みながら、色々お喋りしていて
気が付いたら当に3時間は過ぎていました。
多分私の記録となる超長話しになったかも。
パーキング代オーバーしてしまってご免ね。
千代さんと分かれて自転車置き場へ行くと
何と又後ろのタイヤがパンクしていたのでした。
仕方なく自転車押しながら自宅へ帰りました〜
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。