ワイキキのStix Asiaでお蕎麦@心玄 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

先週末旦那様方はハワイ大学のスタジアムで

行われたフットボールの試合に出かけた為

奥さん同士はワイキキのStix Asiaへ。

 

 

数週間前にも来ましたが、地下1Fに降りると

日本料理、中華料理、韓国料理と

アジアンフードのお店が幾つもあります。

 

 

そんな中から選んだのがこちらの「心玄」

二人とも蕎麦が好きなのでこちらの店に

決めました。

 

 

テーブルにはメニューが置いてあって

心玄のお蕎麦3種が紹介されています。

 

①そば粉をハワイで製麺したお蕎麦。

②スーパーフードと呼ばれるモリンガを

練り込んだ蕎麦。

③それに薄紅色の宇部芋を練り込んだうどん。

 

image

 

こちらはのメニューにはセットになったミニコンボや

スペシャルコースがありました。

 

image

 

ハワイでお蕎麦と言うと数える程しか無く

蕎麦好きな人は心玄VS稲葉と言う所でしょうか?

 

 

天ぷらセットにしようか?迷って

結局私が選んだのはこちらの美味しそうな色の

薄紅色のうべ芋のおうどん。

 

これにはボリュームあるミニ丼が付いて来ます。

 

 

孝子さんは正統派の蕎麦党なので蕎麦とミニ丼の

セットにしました。

 

 

美味しいお蕎麦を食べながらお喋りして

二人共ボリュームある天丼も完食しました。

 

 

孝子さんがサービススタンプを持っていたので

こちらの自家製のわらび餅をご馳走になりました。

 

一般のわらび餅より柔らかくプリプリしてとても

美味しかったです。

 

 

丁度帰ろうとしたらお店に顔を出した

オーナーの翔ちゃんと遭遇、久々に

ゴルフ焼けした翔ちゃんと話しが出来ました。

 

 

ホールの一番奥がラーメンコーナーになって

数件のラーメン店があります。

 

コロナが過ぎ、以前の名称が変わって

再オープンした当時は「今度は大丈夫か?」と

ローカルの間でも心配でしたが〜

 

今は全てのお店がオープンして

それぞれ賑わっていました。

 

 

食事が終わった後、ワイキキをブラブラすると

H&Mの前で毎日出没しているパファーマンスグループに

出会いました。

 

 

頭でグルグル回ったりと、高度な技術も披露して

周囲はギャラリーで一杯でした。

 

 

ギターで演奏する人や、似顔絵を描く人〜

 

 

オウムを使って客引き、一緒に写真を撮る人は

全世界で見る光景です。

 

以前スペインに行った時にやはりオウムを

使って写真を撮る日本人の新婚と思われる

カップルに出会いました。

 

写真を撮った後、事前に値段交渉しなかったのか

法外なお金を請求されてました。

 

ナイーブな日本人は時々カモになる場合が

あります。

 

私が近寄って「この人危ないから少しお金置いて

さっさと逃げた方が良いわよ」と助言しました。

 

オウムの件だけでなく海外旅行すると強引に

何かを売りつけたりする人がいるので

そんな時はキッパリと「NO」と断る事です。

 

ワイキキでは今そんな強引な客引きは

見ませんが、十分気を付けて下さいね。

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇