旦那様の友人カップルとタッキッシュ・ディナー | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

旧友再会ディナー5弾!!

 

毎回フロリダに行くと会うのは旦那様の

友人カップルMarie &Gerry。

 

今回も彼らが指定してきたタッキッシュ

レストランで待ち合わせました。

 

お店の外の壁にはお茶する中東風の絵が

描かれていました。

 

 

時間通りに行くとお二人はもう既に来ていて

テーブルで待っていてくれました。

 

Marieは大分前からウイルチェアを使っているので

早めに来ていた様です。

 

約2年振りに会ってお互いの健康を確認して

乾杯しました。

 

 
この日は先日旦那様の高校時代のリユニオンの際
友人から頂いたワインを持参しました。
 

 

Marie&Gerry達は何度か来ているお店なので

美味しいお料理のメニューをよくご存知

ふっくら盛り上がったパンのLavasブレッド

(Hollow Bread)出て来ました。

 

ウインターパークにあるタッキッシュ・レストランでも

何度か食べた事があるインパクトのあるパンです。

 

 

このパンと一緒に頂くミックス・アペタイザーは

6種類のメイズでこれ又パンとよく合う組み合わせ。

 

 

まん丸に膨らんだパンにフォークを入れると〜

 

 

直ぐにプシューとして萎んで行きました〜

 

 
トルコや中東で良く食べられてるトマトや
キュウリ、玉ねぎをざくぎりにしたサラダ。
 
シンプルなオリーブオイルと塩・胡椒だけの
味付けですがとっても美味しい。
 

 

この日は共通の友人で旦那様のお友達の

1人でもあるMickeがお亡くなりになった時の

セレモニーの写真を持参してくれました。

 

Mickeはヘアーサロンを経営していて私も何度か

彼女にヘアーカットをして頂いて事が有りますが

稀に見るとても綺麗で美人な方でした。

 

旦那様の話しによると高校時代は注目の的の

女性だった様ですが分かる気がします。

 

旦那様より少し若い年齢だったのに〜

人生いつ何があるか分かりません。

 

 

後からオーダーしたチーズのフラットブレッドには

サラダが付いてます。

 

前回ウインターパークで食べたフラットブレッドより

チーズが効いてボリュームもありました。

 

 

最近日本でもトルコ・レストランで見る

ドネル・ケバブをオーダー。

 

ドネルとはトルコ語で回転の意味で

ドネルケバブは「回転するケバブ」で

トルコが発祥のポピュラーな国民食です。

 

路面で焼き上げているドネルケバブの

近くに寄ると香ばしい匂いがしてきて

ついレストランに引き込まれた事があります。

 

写真の様にスライスしたラムのドネルケバブ

ピラフ、サラダ、フムスも付いて来ました。

 

スライスしてあるので食べやすく適度な

味が付いているのでとっても美味しかったです。

 

 

こちらのレストラン外観はとってもカジュアル

でも天井からはカラフルな模様が入ったランプが

下がってインテリアのアクセントになっています。

 

 

モザイク模様の様なとっても素敵なランプ。

 

 

このブルーのランプの模様も素敵!!

 

 

バーカウンターの上にもそれぞれ違ったカラーの

ランプが下がっていました。

 

友人達と又の再会を約束したけど、希望通り

次はグリークレストランで元気で会えれば良いね〜

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇