屋形船を貸し切って隅田川の桜見物と3人の合同お誕生日会 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

大分前から企画していた屋形船でクルーズし

隅田川沿いの桜見学。

 

それにちょっと遅れたけどマイクを含めた

姪と、義弟3人、3月生まれの合同お誕生日会

 

屋形船は親族だけの貸切りなので気兼ねな

く皆で楽しめました。

 

 
屋形船の会社は幾つかありますが、
貸切を希望していたので
最低人数制限等もあり
 
妹の友人も利用した事があると言う
10名以上からの屋形船高本を利用
しました。
 
私達は浅草から近い吾妻橋から乗船し
スカイツリーを眺めながら隅田川を
巡ります。
 

image

 

屋形船の女将さんからご挨拶があって

お料理や飲み物の説明があります。

 

 

隅田川両岸には長い桜並木があり

こんな屋形船が行き交っています。

 

私達の利用した屋形船には展望台があって

形がちょっと違います。

 

 

東京近辺、栃木、埼玉、千葉から17名

関東エリアの親戚しか来れなかったけど

皆んなで乾杯。

 

仕事を持っている中で全員揃うって

大変だけど、久し振りに皆んなが

集まってくれて嬉しかったです。

 

 

屋形船高本のお料理は舟盛りのお刺身、

揚げたての天ぷら、マグロのステーキ、うな重と

 

前菜からデザートまで全部で9品のコース料理

それに飲み放題となってます。

 

所が私の親族下呂が多くてアルコール

飲める人が少ない。

 

 
お料理の写真全部撮れなかったけど
ざっと紹介すると〜
 
ちょっと食べかけだけど揚げたての
さつま揚げ。

 

 

マグロのステーキ。

 

 

天ぷらは海老から始まってキスやイカ、お野菜と

揚げたてを次々に出して大盤振る舞いです。

 

 

最後にはウナギとお味噌汁、漬物が出ました。

 

 

日本に住んでいるとは言えそれぞれ

久し振りの再会なのでお喋りに花が咲きます。

 

 

今回の屋形船の予約や人数など窓口になって

手配してくれた恵ちゃん夫婦。

 

同じ3月生まれで誕生日会の主役の一人です。

 

 
揚げたての天ぷらを次々に持って来てくれます。
 

 

お料理も色々出て、アルコールも入り

良い気分になった頃皆んなで集合写真。

 

 

スカイツリーの前で船が停泊したので

展望デッキに上がって周囲をビデオに

撮ってみました。

 

 

この日は当初雨との予報でしたら幸い

雨にならず曇り空でちょっと写真が暗い

ここでも何艘も屋形船が停泊してました。

 

 

スカイツリーをバックに自撮りして見ました。

 

 

旦那様も同じくスカイツリーをバックに

写真撮影、「こっち向いて」と言っても

あっち向いてました〜

 

 

カラオケもあるので皆んなで昭和歌謡を大合唱

吉永小百合さんが若〜い。
 
旦那様も18番のマイウエイを歌いました。
 
 
今時の歌は分からないけど昭和歌謡は
直ぐにメロデーが浮かんで来て何となく
その当時を思い出させます。
 

 

そして今回の趣旨の3人の名前が書かれた

お誕生会用のバースデーケーキが運ばれて

来ました。

 

 
先ずは年長の旦那様に渡されてご満悦な様子。

 

 
3人のバースデーボーイ&ガールもスペシャルな
お誕生日会で嬉しそうです。
 

 

約2時間半の屋形部クルーズも終わり下船して

親戚一同で撮った写真。

 

ハワイではマイクの80歳のバースデーに

ビックなパーティー出来なかったので、

 

今回日本で親戚も含めた合同誕生会が出来て

私も一安心しました。

 

家族も年々年老いて行く中、元気な内に

集まれて良かったです。

 

又皆んなでいつか集まろうね〜

 

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇