国際ロータリークラブ財団118年のお祝いイベント | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

毎週Waikiki Rotary Clubの会合で

Waikiki Yacht Clubに来ていますが

 

この日はハワイ地区のロータリー・クラブが

一堂に会した国際ロータリー・クラブの

118年のお祝いイベントでした。

 

 

会場に行くと既にハワイ地区から集まった

ロータリーメンバーが沢山集まっていました。

 

この日のスピーカーのJonとのツーショット

 

 

ロータリークラブでは全世界の地区毎に

No.が付けられています。

 

私達のハワイ地区は「Hawaii  District 5000」で

ハワイ地区だけでも、53のロータリークラブが

あります。

 

そして現在アクティブメンバーは1524名です。

 

 

間も無く会が始まり、お二人のMCの進行で

ロータリークラブ118年の祝いの会が始まりました。

 

 
ロータリークラブ在籍18年の私ですが、
ロータリー財団のイベントに参加するのは
数回だけかも〜
 
同じクラブの方や、以前ロータリークラブの
ボランティアでご一緒した方にも
 
お会いしたりと、さながらロータリーメンバーの
リ・ユニオン的なイベントとなりました。
 

 

間も無くお食事の時間になりバッフェのコーナーへ。

 

 

ロータリークラブは奉仕のクラブなので

募金はしますが、自分達のお食事は特別では無く

比較的質素なお料理です。

 

この日もメニューはサラダ、パスタ、ミートボール

温野菜、デザートでこんな感じです。

 

 

 

各クラブの功績も認められて

私達のクラブからはプレジデントの

Adrienneが表彰を手にしました。

 

 
私達と同じテーブルになった方は
インド系のご家族の方で、11月に行った
インド旅行のお話で盛り上がりました。
 
 

 

その後本日のスピーカーのShirley がロータリークラブに

助けられて自分も入会した経緯をスピーチ。

 

 

ロータリークラブ・ファンデーション担当の

Jonのスピーチと続きました。

 

 

毎週のロータリーメンバー以外の方とも

お知り合いになって楽しい一時となりました。

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。

貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇