久し振りに昼間「ワイキキヨッククラブ」に
やってきました。
余り昼間には来ないけど、目の前には数々の
ボートが停泊してとっても気持ちが良い
風景が広がります。
私の所属するクラブは「Rorty Club of Ala Moana」
でもコロナ禍以来ずっとズームミーティングで
リアルにメンバーの人と会う機会も有りません。
その為他クラブの近いRorty Club of Waikikiの
ランチミーティングに参加したのです。
このクラブには知人も多くSteveもその1人。
同じロータリークラブと言っても各クラブに
違いがあって、このクラブにはクラブの歌があり
会が始まる前に全員で歌を歌います。
お誕生日月の人のお祝いも有りました。
驚いたのは、ハワイ州の議員で友人でもある
Gene Wardがこのクラブに所属していて
会の途中で現れたのでびっくり。
数年ぶりの再会で後で積もったお話しを
しました。
この日のランチはシンプルなフレッシュサラダ。
ゲストとして在ホノルル日本領事館の領事の
松澤さんが東京の江戸川区の再開発について
お話ししてくれました。
メインは豪快なフライドチキンにマッシュドポテト
それに温野菜が付きます。
因みにこのクラブのランチ代は$35で
大体どのクラブも同じ様。
アラモアナホテルでのランチは確か$37
だったかな〜
所が日本へ行くと高級ホテルでの会合が
殆どなので、お値段も4、5,000と高価になります。
スピーカーのお話が終わる頃デザートの
シャーベットが出てきました。
会合が終わって久し振りに話をする旦那様とGene、
彼らは20代の頃、発展途上国の国々で
ボランティアの「Peace Corps」の機関として
働いた経験がある二人なので同じ志を持った
仲間でも有ります。
1060年代、旦那様はアフリカの「ナイジェリア」へ
Geneはインドネシアの南にある小さな島国の
「東ティモール」でボランティア活動してました。
クラブの会が終わって、ロータリグッツを
片付けを始める事になっても話が止まらない
二人なのでした。
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。