4回目のワクチン接種 & @つるとんたんでランチ | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

アメリカの米FDA(食品医薬品局)は3/29日、

50歳以上の人を対象にファイザーとモデルナ社の

新型コロナウイルス感染症ワクチンの4回目接種を

承認しました。

この日の決定により、3回目接種から少なくとも

4か月が過ぎた50歳以上の人は4回目接種を

受けることができるようになりました。

 

このニュースを聞いた翌日、接種を受ける為

早速「ワイキキメディカルクリニック」に

予約を入れました。
 

 

神妙な顔で接種を受ける旦那様、あっという間に

終わりました。

 

ナースプラクティショナーで友人でもある中村先生

通称(セイちゃん)がワクチン接種をしてくれました。

 

ナースプラクティショナーって日本では

 

聞き慣れない名前ですが〜

 

上級の看護職で一定レベルの診断や治療を

行うことが許されている臨床医と看護師の中間職と

位置付けられている職業です。

 

ワクチン接種についてはそれぞれ個人の考えがありますが

私達は自分をプロテクトする為、そして他人にも迷惑を

掛けたくない思いから4回目の接種を心待ちにしていたので

これで一安心しました。

 

 

そしてワクチン接種を終えた後、私と中村先生は

ロイヤルハワイアンセンターの「つるとんたん」

ランチに出かけました。

 

中村先生はワイキキのレストランを殆ど制覇したのでは

ないかと思われるほど、周辺のレストランに精通しています。

 

 
この日もメニューの内容を色々教えて頂いて
迷った末に私は明太子キャビアうどんにしました。
名前がキャビアになってますがトビコですね。
 
うどんは太麺と細麺それに大盛りと普通盛りが
選べ私は太麺をチョイス。
 
見た目すんなり行けそうと思ったけど太麺は
どっしりとした太さの量で最後はやはり
お腹一杯になりました。

 

 

中村先生は本日のスペシャルで丼物の

そぼろご飯、毎日日替わりで小丼の

種類が変わるそうです。

 

 

明太子の釜玉うどんで色々乗ってこれも美味しそう〜

 

これは細麺で今度はこれにしようかな?

 

 
ハワイの高齢者をヘルプする団体「若葉ネットワーク」
メンバーで共通の話題もある私達なので積もる話が満載
 
今回は二人でゆっくりとプライベートなお話しも出来
とっても有意義なランチタイムとなりました。
 
セイちゃんワクチン接種と楽しい時間を有難うございました〜
 
実は今日の私、やっと手にしたおニューのエンジェルスの
大谷選手のユニフォームを着て行きました。
 
OTANIと書いた後ろ姿、写真に撮ればよかったわ〜
 
今日からあっという間に4月になってしまい
今月は卒業式や人事異動等で友人や同僚との
別れや新しい出会いが待っていますが
どうぞ素敵な人生歩いて下さいね。


いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。

貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

 

    
ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇