恵比寿の本屋さんで素敵な御朱印帳見つけました@有隣堂 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

恵比寿アトレ内にある本屋さんの「有隣堂」

用事も無いのに週一で通う本大好きな場所です。

 

本屋さんと言っても本だけでなく文房具品や

可愛い小物それに時々イベントもあって

その時に遭遇すると嬉しくなります。

 

 

そんな有隣堂ですがこの日は文房具のエリアに

とっても興味のある特集が〜。

 

 

何と御朱印に関する本やグッツが並べられ

ご利益ありそうなので、ついこの場所に

引き寄せられてしまいました。

 

 
その隣にはお雛様のコーナーが〜

 

私もハワイへ帰ってからお雛様グッツを

出す時間も無いだろうと、折り畳み式の

お雛様を購入しました。

 

 

今、日本では御朱印に関する本がとっても人気

多分東京に限らず、関東や全国と沢山の本が

出版されています。

 

 

そして興味を引いたのがこの木製で出来た

色んな模様の入った御朱印帳。

 

改めて御朱印とはなんぞやと、調べてみたら

神社やお寺において参拝の証として

押印される印章印影の事です。

 

一般的に参拝日や寺社名などが墨書きされ

御朱印は朱色と墨色のコントラスト、

 

力強い筆遣い、そしてデザイン性のある

押し印等、

 

アートとしての側面を持ち合わせていて

それが人気となっている様です。

 

 

色んなデザインがあって迷ったけど結局

桜のマークが気に入ってこの御朱印帳に決めました。

 

最近若い女性を中心に御朱印集めが人気で

その影響で多くの人で賑わう寺社もある様です。

 

 

次いでに御朱印バンドは同じカラーのピンクで

コロナ禍なので疫病を払う妖怪アマビエをチョイス。

 

 

それに流石日本、御朱印帳を入れる縁起物の

犬張り子のマークが付いた手提げバック迄有ります。

 

 
結局このセットを買ったけど、第一番目に貰う
御朱印はどこの神社にするか楽しみだわ〜
 
 

又今本屋さんでは色んな会社のバックが本型の

箱に入って売られていて人気が有ります。

 

ル・クルーゼのショッピングバッグもあったので

即購入、ハワイに連れて帰ろうと思ってます。

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

 

    
ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇