メインランドからいつもの旅友がやってきたので
ステーキで有名なシグネチャー・レストランの
「ハイズ・ステーキハウス」でディナー。
彼らはハワイに家もビジネスもあるので
不定期ですが時々ハワイに来るので一緒に
お食事をするのが楽しみです。
Gary & Juttaのリクエストでハワイの
高級レストランで知られるハイズステーキハウスへ。
ここでも予約して入店する人は入り口で
コロナワクチン接種の証明書を提出してから
やっと入店が出来ます。
早い時間にも関わらず店内ほぼ埋まっていました。
直ぐにメニューが出されましたが高級店だけに
重厚なレザーで出来ているので手に持つと
結構重量が有り重いです。
最初に出された表面こんがり焼いたパン。
ダイエット中なのについお美味しくて
食べてしまいました。
メニューを決めてカクテルが来たのでみんなで乾杯!!
彼らとは7月にあったので約3ヶ月ぶりの再会で
ついこの間会った感じがします。
ワインは皆メインにはステーキを頼んだので
旦那様奮発してこちらのBaroroをチョイス。
と、言うかこの店ではワインも高級品しか
置いていません。
アペタイザーに選んだエスカルゴには
パンが2つも付いてきました。
上にかけたソースが多すぎてエスカルゴが
見えない状態、それにちょっと私的には
味が濃すぎだったかな〜
私はどちらかと言うとシンプルな味の
エスカルゴが好きなんだけどね。
以前住んでいたフロリダのウインターパークの
パリスいうフレンチレストランのエスカルゴは
絶品だったけどな〜
サラダはリンゴやナッツ、セロリが入って
マヨネーズベースのドレッシングの
ウォルドーフサラダが美味しかったです。
年齢を重ねても旅好きな二人、先月はJuttaの故郷の
オランダのアムステルダムで過ごしたそうです。
バスルームに行った時に撮った写真ですが
ハイズ・ステーキハウスは高級ステーキ店ですが、
ハッピーアワーが有ります。
お酒や軽食、ちょっとしたコースをお得な料金で
楽しむこともできます。
ハッピーアワーは月曜〜金曜日の15時から
18時の間で予約の受付はしていません。
ハッピーアワーはカウンターバーと
ラウンジのみの席と限られているので
満席になることも多く早めに行った方が
良さそうです。
店内ラウンジやボックス席もあって広いのですが
さすが人気店テーブル席は一杯でざっと見た所
ローカルと観光客と見られる人が半々位でした。
ハイズ・ステーキハウスではドレスコードがあり
男性はアロハシャツやワイシャツなどの
襟付きシャツに甲が覆われている靴の着用、
女性はワンピースやブラウス、スカートなど
エレガントな服装が基本となっています。
私はこの日サロンに行ってカットとカラーをして
髪を整えたので、それに合わせ久しぶりに
ドレスアップしました。
いつもは毎日ジム用の服で過ごしスッピン状態
でも女性もきちんと化粧をしてドレスアップする場所に
お出かけする日も必要ですね。
丁度テーブルの斜め前が大きなグリルの前で
写真を撮ろうとしたらお肉を焼く人が
シャカマークで応えてくれました。
この店のステーキはハワイのキアヴェの香木の
炭を使って焼き上げているので他では味わえない
風味豊かな美味しいステーキです。
Gary&Juttaは大きめなペッパーステーキをオーダー
ウエーターがテーブル席迄来てカットして
シェアーしてくれます。
いつもは余り食べないヘルシー嗜好の旦那様も
この日はステーキでフェレミニヨンに付けわせは
ベイクドポテトとミックスベジ。
私はニンニクたっぷりのガーリックステーキ
ステーキの種類はフェレミニヨンです。
付け合わせはベイクドポテト、フライドポテト
白いご飯や玄米が選べます。
玄米が体に良いのは分かってますが私はあえて
白いご飯をチョイスしました。
ステーキを真ん中でカットするとこんな感じ
希望通りのミディアムレアーでお肉が
とっても柔らかジューシー。
エレガントで高級感溢れるレストランで
絶品グリルステーキを堪能したディナーでした。
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。