日本から届いたワイドグリルでサンマを焼いたよ | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

先日、日本のアマゾンから届いた魚焼きグリル
早く使いたいと思いドンキへ行ってお魚を
物色しました。
 
 
丁度ノルウエー産ですが食べたいと思っていた
サンマがあったので早速購入しました。
 
3尾入っていたので折角なので3尾全てを
グリルで焼きましたが、蓋の上部に焼く時間が
 
表示されているので、ほっておくだけで
美味しく焼き上がってくれました。
 
 
こんがり焦げ目が付いた久しぶりに頂くサンマに
レモンをギュッと絞ってポン酢を垂らして
食べましたがとっても美味しかったです。
 
大分以前に同じ魚焼きグリルを買ったけど
結局数回しか使わずに処分してしまいました。
 
でも今コロナ禍の中、お家ご飯が当分続くので
このグリル大いに利用して焼き鳥なんかも挑戦
今度はしっかり利用しようと思ってます。
 
 
副菜はやはりドンキで日本のコンニャク刺身を
発見、味噌味のタレがちょうど良い味で
 
普段コンニャク食べ無いアメリカ人旦那様も
これは美味しいと言って食べてくれました。
 
 
それに卵焼きとキッパはドンキのお隣にある
韓国系のパロママーケットからゲットしました。
 
卵焼きには中にチーズも入っていて濃厚な味で
とっても美味しかったです。
 
 
それにお惣菜のコーナーで見つけた珍しい
ワラビの煮物もゴマ油が効いて箸が進みます。
 
 
デザート兼サラダはアボカドとフルーツミックスで
この夜も充実お家ご飯で、旦那様も満足してました。

 

 
前日のお夕飯は我が家に月に何回か登場する
お刺身でサーモン、ハマチ、帆立、イカを
それぞれ買って盛り合わせにしました。
 
帆立とイカは日本からの輸入品で結構な
お値段してましたが、外食するよりずっとお得
美味しい物頂けるって幸せ〜
 
image
 
それに春巻きや具沢山の味噌汁、五穀米のご飯と
ロックダウンの日々ですがお家ご飯を毎日美味しく
頂いています。
 
今日からハワイは9月に入りましたが、日本では
台風シーズン到来で沖縄、九州方面に接近中
 
周辺にお住まいの皆様、どうぞ防災対策も
準備をしてお過ごし下さいね。
 
image

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

 

    
ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇