ハワイの老舗和食店で新春お食事会@義経 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

こちらのホテルはワイキキの一番端にある
カピオラニ公園に近い「パークショアワイキキ」
 
こじんまりとしたホテルのロビーは
ニューイアーの休暇も終わって静かです。
 

ハワイの数ある和食のお店の中でも長く
観光客だけでなくローカルの人達にも
親しまれている「義経」にきました。
 
ここで写真を撮っていたら後ろから来た人が
風で動くのれんを親切に抑えてくれました。
 
入り口にはまだ立派な門松が立ってました。
 

お店の中に入ると直ぐに寿司カウンターが
有り、奥に行くと幾つかに別れたお部屋も
あり日本スタイルの畳のお部屋もあります。

 

 
この夜会食をご一緒したのはハワイで
親しく親戚の様なお付き合いをしている
 
MihoファミリーのMarikoとお母様の
91歳になるLauraです。

 

 

新年のお祝いを願って4人でお酒で乾杯〜

 

 

お料理のメニューは沢山あってそれぞれ

違ったコース料理にしました。

 

コース料理には数種類の副菜が付いてきます。

 

最初に出たのはこちらの滝川豆腐で〜

 

 

ソーメンの様にバラバラにカットされて

食べやすいです。

 

 

次に出たのはお酒のおつまみになりそうな

三点盛り前菜。

 

 
Marikoと91歳のLaura親子、昨年は2度も
病院に入院してお見舞いに行き心配しましたが
元気になって再会出来て良かったです。
 
image
 
ちょっと形が崩れていましたが美味しかった
「茶碗蒸し」。
 
image
 
ちょこっとだけでしたが小鉢のヒジキ。
 
image
 

こちらがメインのコース料理のお刺身で

旦那様とMarikoさんはお刺身コースで

6種類入った豪華なコースでした。

 

 
こちらは私がオーダーした天ぷらでエビも
4本入ってボリューム満点。
 
 
Lauraがオーダーした「銀だら味噌焼き」も
とっても美味しそう〜
 
上に紹介した副菜の他に御飯、味噌汁、
お新香が付いてお腹一杯になりました。
 
 
最後は小豆のアイスクリームで〆ました。
 
 
お料理も美味しく、そろそろお開きとなった頃
旦那様とMarikoが今ハワイの話題となっている
 
「マウナケア天文台」問題について論議して
ちょっと帰りが長引きました。
 
でもここのレストラン久しぶりに行ったけど
とっても美味しくて品数もあり楽しめて
日本料理食べる予定ならこの店お勧めです。
 
image

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、
応援宜しくお願い致します。


Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo

 

 

    
ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇