例年のクリスマスツリーのお片付けは
年が明けた1日か2日で、フットボールを
観戦しながらオーナメントをツリーから
取り外すのが恒例行事です。
でも今年は年内にツリーを片付けようと
今日もフットボール観戦中の旦那様を宥めながら
お手伝いしてもらいました。
誰もが飾り付けの時はウキウキ気分だけど
お片付けとなると面倒で引いちゃいますよね〜
アメリカ人のと言うと、語弊がありますが
私の旦那様はスポーツ観戦が大好き〜
その為野球シーズンが終わった後はフットボール
シーズンで、自分の贔屓なチームの試合があると
何処に居ようと全てチェックしています。
取りあえずオーナメントを外して貰ってこれを
形や種類毎ににボックスに整理するのは私、
沢山あるサンタさんも来年迄お休み頂きました。
クリスマスリースもこの様なリース用の
バッグに入れて保管します。
クリスマスツリーのお片付けが終わった後は
直ぐにお正月の🎍飾り付けです。
ハワイではお正月グッツとクリスマスツリーが
共存してるけど早めにツリー🎄を片付けたので
心もスッキリ、良い新年を迎えられそうです。
メインの玄関には姪の恵美ちゃんから
頂いたモダンなデザインの可愛い〆飾り。
皆様にとって來る2020年が素晴らしい年と
成る様願っております。
こちらはゲストルームのドアのお正月飾り。
オメデタイとお供えの日本風の絵柄です。
お供えはフェイクの餅ですがミカンは本物
これがあるとお正月気分が出ますね。
お部屋の各所に飾ると幸運が巡って来そうです。
來る2020年が全ての皆様にとって健康で
幸せな年と成る様願っております。
Happy New Year!!