銀座の老舗店でふっくら美味しいうなぎ@竹葉亭本店 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

東京には老舗と言われる何代も続いている
お食事処がありますが先日訪れたのは
東銀座にある老舗の鰻店の「竹葉亭本店」です。
 
何と無く門構えからして古めかしい感じが
して私達はテーブル席でしたがお隣の入り口は
お座敷になっています。
 

 

この日ご一緒したのは元マイクの会社の部下の

真由美さんファミリーとの会食でした。

 

真由美さんは会社を辞めてからも自分で培った

マーケティングのノウハウを活かしてご自分で

 

次々と新しいビジネスを展開し出来る女性の

見本の様な素晴らしい方です。

 

 
丁度アメリカ留学から戻ったばかりのお嬢さんの
ミキちゃんも今回ご一緒で最初に会った頃はまだ
7、8歳の幼い頃でした。
 
でも今回お会いしたらネイティブの発音で
バリバリのバイリンガルの大人の女性に
変身していたのでビックリしました。
 
先ずは皆んなでビールでカンパ〜イ。
 

 

こちらのお店のメインのお料理は鰻ですが

もちろんその他に色々お料理があり旦那様の

新二さんがアレコレと勧めてくれます。

 

こちらはごま豆腐で上にちょっとわさびが

乗っています。

 

わさびの利用法でこんな食べ方もあるんだと

納得でした。

 

 

こちらは鴨のお肉をスライスしたお料理で

お酒のツマミに良く合いました。

 

 

お造りは上品に少しずつ4種類盛られています。

 

 

日本だからこそ頂ける白鰻も贅沢に一尾丸ごと

旦那様とシェアーしました。

 

 

真由美さんファミリー、ミキちゃんが日本に戻って

益々ハッピーな様子です。

 

 

この卵焼きはちょっと変わっていて真ん中に

鰻が入っています。

 

 

宴も半ばになった頃愛媛のお酒の大吟醸を

頂きました。

 

日本に来てから益々日本酒の奥の深い美味しさを

知ってしまい飲み助にならないかと心配です。

 

 

これもマイクが大好きな土瓶蒸し〜

 

 

我が家では土瓶蒸しの器はあるけど一度も

作った事がないので旦那様、松茸の美味しい

土瓶蒸し独り占めでした。

 

 

 

 

そしてお待ちかねの豪華な鰻〜

見て下さい〜

 

色、艶、照り、大きさと言い最高の鰻で

炭火でじっくりと焼かれた香ばしさと

 

ふっくら柔らかい鰻は本当に最高に美味しい

贅沢なお味でした。

 

 
ご飯に染み込んだ鰻のタレも美味しくて
お腹一杯でしたが最後の米粒一つまでも
しっかり完食しました〜
 
 
此方は東京の老舗店と言われるお店の
名前が書かれた双六で江戸時代からある
 
お馴染みのお店もあってやはり何代も続いて
いる日本のお店って凄いな〜と思いました。
 
 

旦那様の大好物な鰻を頂けて今回も大満足

新二さん素敵な夜をセッテイングしてくれて

有難うございました。

 

又お会いするのを楽しみにしています。

 


いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、
応援宜しくお願い致します。


Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo

 

 

    
ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇