アトランタ出発日の東京は生憎の大雨、
それも東京だけでなく日本全国で
大雨注意報となった日でした。
リムジンの窓から眺める外の景色も大粒の雨で
日本を離れるの寂しがっているようです。
渋滞も無くスムーズに成田に到着して航空ラウンジで
メールなどのチェック。
時間になり出発便に乗ったのは良いが、一向に
動く気配が有りません。
やはり大雨の影響で出発が大分遅れてフライトを
待つ飛行機が並んでいます。
何度目かの機内アナウンスがあり結局約2時間遅れて
やっと出発となりました。
フライトして間も無く雲の上に上がると下界とは
全く違い上空は眩しい程の良い天気でした。
気象状況って雲の上と下では大分違うんですね。
今回のフライトは直行便が取れなかったので
韓国の仁川経由、お食事もウエスタンと韓国料理で
私はコリアンのビビンバをオーダーしました。
小皿は大根のキムチに甘辛くしたパリパリの漬物
それに干し貝柱の味がしっかり染み込んだスープ。
ビビンバにはコチジャンとセサミオイルを掛け
混ぜ混ぜして出来上がりです。
韓国海苔も付いていたので巻いて食べました。
フライトがかなり遅れましたがビビンバが
美味しかったので良しとしましょう。
フライトアテンダントの方に「コチジャンが
美味しかった」と言ったら「お土産にどうぞ」と
3つも頂いてしまいました。
韓国の仁川に到着前にフライト・アテンダントから
「貴女のフライト・スケジュールがチェンジ
しました」と教えられました。
着陸後搭乗出口で待っていたデルタ航空の係り員から
新しいスケジュールを手にし、デルタのカウンターへ
そこで新しい搭乗券をゲットしました。
デルタ航空のビジネスモデルをいつも利用してますが
今回乗ったデルタワンのシートは何と完全個室で
就寝する時は横のドアが閉まり、プライベートルームに
なってしまうのです。
このシートの件は後で詳しい情報書きますので
ここ迄にしますね。
仁川からのお食事はコリアンとウエスタンを
選べますが日本からの便でコリアン料理を
食べたのでウエスタンをチョイス。
最初のコースがサラダとスモークサーモン。
メインはビーフ、チキン、お魚料理と3種類あって
こちらの日本名オヒョウにしました。
熱々ご飯とアスパラガスも付いて美味しかったです。
快適な個室のフラットシートで十分睡眠を取り
アトランタではなく変更したミネソタ州の
ミネアポリスの空港に到着、ここでも大雨でしたが
スムーズに入国手続き出来ました。
再びデルタの国内線に乗り換えてミネアポリスから
アトランタ迄は約2時間半のフライト。
デルタのファーストクラスのお食事は
夜も遅かったので軽めにチキンサラダに。
国内線のお食事で余り期待して無かったけど
チキンが柔らかくボイルされ、野菜もたっぷり
あってアメリカ入国初めてのお食事満足でした。
そしてやっとアトランタに到着、旦那様待ち切れず
早く着き過ぎて、私を見つけられず何度も空港内
グルグル回ってやっとピックアップ出来ました。
長い、長〜い一日でした。
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、
応援宜しくお願い致します。
Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo