オーシャン・デイ最後となったこの日は船内の
ショッピングエリアは大セール中です。
こちらはブテックで、ドレスや水着も有ります。
ジュエリーショップでは20%オフの製品も有り
私も数点購入。
高額な絵画は大きな会場でオークションも
行われます。
ロータリークラブ主催でもライブオークションが
行われますが、本格オークションの口調は
又一癖有りしっかり聴いて無いと良く分かりません。
色とりどりのカラーのロシアの
マトリョーシカ人形。

今回のクルーズで日本の姉から「面白いから読んで」と
頂いたこの本読み終わりました。
良くも悪くも戦後の日本を代表する豪快な首相で、
もう日本にはこんな人出て来ないでしょうね〜
どことなくどこかの国の大統領に選ばれた
人に似ていなくも無いような〜
このクルーズが終わった後は〜
マダガスカル、モーリシャス、セイシェルに
行くのでこの本でリサーチ中。
夜ダイニングでのデイナーは〜
要望した黒パンがいつも用意して有ります。
美味しかったので前にもオーダーしたエスカルゴ〜
シュリンプのセビッチェ。
メインはベジのイエローカレーにしました。
シアターでの本日のショーは華やかな
ブロードウェイのプログラムでした。
クルーズでのショーはラスベガス並みの
一流ダンサーが揃っています。
舞台で見るととっても大きな人のイメージ有りますが
実はそんなに大きはありません。
次々と衣装を変えて一時間ダイナミックなダンスで
たっぷりと楽しませてくれます。
イアーホーンを付け音楽を聴きながら踊る人達。
これ本人にしか聞こえないので、迷惑にならず
良いかもしてません。