キュートな街並みのパークアヴェニューを歩いていたら、元ベーカリーが有った場所に、フレンチ・レストランがオープンしていました。
どんなレストランなのか、早速リサーチしてみる事にしました。
丁度お隣に座った女性、週末だけウインターパークで過ごすアーティストの方、マイクと同年代で話が弾んでいました。
ア~この写真、スッピンで遠近法すっかり忘れていましたわ。
或るブロ友の様に、必ず一歩下がって写真を撮るテクニック、身に付けようと思うけどダメだわ~
私が一足先にお店に来ていたので、旦那様の好きなチーズ・プレートを頼みました。
4種類のチーズが盛られていて、スライスしたバゲットも付いて来ました。
途中でバゲットが少なくなったら、補充もしてくれるサービス付きです。
それにもう一品「こんなの頼んだったかしら?」と思って、よくよくメニューを見ると、どうもスペルを読み違えて頼んでしまったようです。
実はこれもチーズでホットな器に入った柔らかいフランスが原産の、CAMENBERT(カマンベールチーズ)でした。
でもこのチーズは、レストランでも中々お目にかかれないチーズ、バゲットにトロ~リと溶けたチーズを乗せて食べたら止まらない無い美味しさ、間違ってオーダーしたけど、不幸中の幸いでした。
只チーズ尽くめになってしまい、当分の間チーズは要らないです・・・
私達の席をサーブしてくれたウエートレスの男性、お隣の席の女性がお一人なので、何かと話しかけてくる気遣いのある男性、お年を聞いたらまだ若干19歳の若者でした。
エスカルゴはいつも見かける容器では無く、ペイストリーの上に乗ってソースがタップリかかって出てきました。
フレンチの定番のお料理も、シェフのアイデアや創作によって変わって来ています。
こちらが店内で奥行きが長い作りになって、平行してバーカウンターがあります。
何だかアペタイザーだけでお腹一杯になってしまった私、本日のデザートのサンプラーを持って来ましたが、強い意志を持ってお断りしました。
目の前に美味しそうなケーキのサンプラーを持って来られると、正直心が揺らぎます。
いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、応援宜しくお願い致します。
Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo