皆で歌って笑ったカラオケ・ナイト | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

ロータリークラブの新旧交代就任式のデイナーが終わった後、私達7人の一行はカラオケにやって来ました。場所はベレタニア・Stにある『TOMAカラオケ』で、私はここへは初めて来ました。


photo:01

ワイキキにあるカラオケには、数回行きましたが、日本語と英語の曲をチェンジするのが、ややこしくて困りました。

でもここは英語、日本語の切り替えがスイッチ一つで、直ぐに出来るので、とても簡単です。

何方かと言えばワイキキは日本人向き、ここは場所柄ローカル向きですね。

マイクは早速選曲して、直ぐに先手を切って歌い出しました。


photo:02

そのうち次々と歌い出し、TON &TOSHINOさんのカップルもデユットで仲の良い姿を見せてくれます。


photo:05

タカコさんのゲストの日本人の方が、日本の演歌を次々と歌うので、旦那様のアメリカ組が「今度は僕らの番だ」と、カラオケのスイッチを切り替え、宛ら争奪戦になる気配でした。

photo:04

PATは唯一知っている日本語の曲を、隣りでヘルプするTAKAKOさんのリードでじっくりと聞かせてくれました。

声も良くきちんとした発音で、皆の喝采を浴びていました。

多言語の曲、自分の持ち歌一つでもあると、良いかも知れませんね。

image


この二人相変わらずノリノリで、どんな歌でもこなしてしまいます。

でも相当編曲した歌い方なので、何の曲か良く分かりません。

photo:07

でも当人達サービス精神旺盛なので、皆を喜ばせるのは事欠きません。


photo:06

特にマイクは、とっても声量が有るので滔々と歌い上げます。

聞いている我々は、本来の曲がどんなだったのか忘れてしまう程説得力のある自分流の歌い方に徹しています。


image


この夜の気の於けない仲間同士のカラオケは、とっても楽しかった。


いつもはこの時間にはベッドに行く旦那様も、この日だけは「もう少し歌いたい」と言うのを制して、帰路に着いた私達でした。


photo:10


場所はベレタニアにあるこの『TOMO KARAOKE』と、看板が出ているカラオケ店です。

食べ物、飲み物とも好きな物を持参して良いので、持ち寄って仲間とワイワイ楽しく歌うのに、良いかも知れませんね。


いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、応援宜しくお願い致します。

Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo


ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇