読者の皆様へ:クリスマスレター 2012年 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

              クリスマスレター 2012年       

2012年も数週間で間もなく終わろうとしていますが、皆さんの今年一年は如何でしたでしょうか?

私は今、カリブ海の海上をクルーズ中で、年末迄このクルーズが続きます。

毎年感じる事ですが、今年の過ぎ去る事の何と早かった事か、「光陰矢の如し」と良く言われますが、この一年アット言う間に過ぎ去った感じです。

私達の今年一年を振り返って見ると、何時もの様に相変わらず旅をしていました。

今年前半の3月にはフィリピン、韓国、日本への旅で、フィリピンへは『アロハ・メデイカルミッツション』主催のボランテイア活動に一週間参加して、ボホール島への病院で医療活動のお手伝いをしました。

ipodfile.jpgipodfile.jpg


医療設備が余り整っていないこのボホール島では、医療活動中に毎日全島から、いや他の島からも毎日何百人もの患者さんが詰めかけ、暑い中待っていたのを見て、改めて自分達の置かれている状況を幸せに感じました。

ipodfile.jpg


アメリカ本土への旅は、ジョージア、テネシー、ケンタッキー、 オハイオ、 Wバージニア、バージニア、Nカロナイナと約二週間、アメリカ南部への歴史再発見のドライブの旅でした。


7月にはモンゴルの最大のお祭り『ラーダム』の祭典に行き、モンゴル相撲、競馬、弓技と、モンゴルの国技を見学、何処迄も続く広い大草原ではモンゴル独特の家であるゲルに宿泊しました。

ipodfile.jpg


行く先々で、あの元相撲の横綱だった朝青龍似た顔の人と出会いましたが、彼が経営するホテルには国の英雄として、彼の写真が燦然と飾られていました。


ipodfile.jpg


引き続きマイクは会社のコンサルタントの仕事で韓国へ、この間私は日本を訪れ姉妹と軽井沢旅行を楽しんだのは、良い思い出になりました。


その後アジアの中央部分にあたる、元ソビエト連邦領だった、アゼルバイジャン、ジョージア(グルジア)、アルバニアのコーカサスの国々を訪れ、隣同志に住む人達の難しさは、どの国も同じなのだと痛感した次第です。

imageimage


ちょうどグルジアでは選挙の時期に当たり、民衆はデモクラシーの選挙が出来、町の中心の革命広場は、まるでお祭り騒ぎでした。若い人の活気有る姿に、これから増々発展する新しい国だと確信が持てました。

imageimage


そして今月に入りフロリダに来て間もなく、カリブ海へのクルーズが始まり、今現在楽しんでいる所です。今回はマイクが7年間住んでいたカリブ海の歴史をスピーチしています。

今もこうして二人共元気でクルーズの旅が楽しめるのも、健康で体力と気力が有るからこそと、自負しております。これからも私達の目標とする200カ国訪問達成を目指して、旅を続けて行くつもりです。

今年から諸事情によりクリスマスカードは省略する事にしましたので、どうぞご了承ください。


以下のフェースブックや、私のブログで日々の生活を紹介しておりますので、こちらをチェックして、ランキングに協力して頂いたなら嬉しいです。

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇  Tomokoアメブログ
                              
  Tomoko Malaghan        Tomokoフェースブック


今回のクリスマスレター大部遅くなりましたが、これを私達の今年のクリスマスのご挨拶に代えさせて頂きます。

皆様にとって素晴らしいクリスマスと、幸多い新年となる様心からお祈りしております。
 
                     
  Marry Christmas and Happy New Year !!

****************



いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、応援宜しくお願い致します。

Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo.


ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇