香港の中に見る日本 | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

香港チムサーチョイのメインストリート、ネイザンロードのビルの中に偶然日系の本屋さん『TOMATO BOOKS』を見つけました。ビルの4Fに上がり中に入ると意外と広いスペースです。




入って右側には新刊の雑誌や書籍が、そして左に行くと古い本が格安で売られています。ハワイの『BOOK OF』と同じですね。でもその本の種類かなりの量で、角ジャンル別にずらりと分かれています。

本屋さん大好きな私は、日本へ行くと時間も忘れて本を選んでいます。ここは品揃えも良いので、日本人の本好きには好都合かもしれません。年々PCの普及と共に本を読むのも少なくなりましたが、やはり手に取って活字を読むのは今でも止められません。

ハワイで定期購読している『サピオ』をここで発見、それに本の中に挟んである折り畳みの『トートバッグ』が可愛かったので、次いでに買ってみました。



又奥には有田焼の陶器市と題した製品も展示されていました。私の買い物癖が頭をもたげましたが、今後もフィリピン、台湾と旅が続くので、食器だけは買う訳に行きません。手に取って眺めるだけで我慢しました。



夜はマイクが「日本食にしよう」と言うので、予定していた日本料理のお店に行くと一杯で入れません。早い時間に覗いた時は未だ誰もいなかったのですが、やはり予約を入れておくべきでした。

それで再び先週行った『銀座梅林』に足を運びました。日本食もどきのお店は香港にも沢山有りますが、やはり名が通った本物の日本食が欲しくなります。


ここでメニューをじっくり見ると、揚げ物ばかりでなくお刺身もあるじゃないですか!!それもわたしの好きなネタばかり、早速オーダーして出て来たのがこの盛り合わせ。新鮮なネタで特に甘エビが美味しかったな~。マイクが「君は甘エビ好きなので2尾食べても良いよ」と嬉しいお言葉、幸せ気分で頂きました。



それにメインは先週来た時、次回は絶対カキフライと決めていたので、今日ふっくら丸々としたカキフライを味わえました。右はお野菜各種を串揚げした物。揚げ立てはやっぱり美味しいですね。



カウンター前のシェフ達、笑顔でカメラに納まってくれました。スレンダーなイケメン達で、今度来る時はカウンターで、彼等とお話ししながらお食事したいな~。




ランキングのバナーも忘れずに、アロハなクリックお願いしますね。
Please click banners below to help for my blog ranking.
   Thank you. Mahalo.

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇

  

ペタしてね読者登録してね