ご訪問ありがとうございます!
小学1年生の息子と
年中さんになる娘の
アラフォーママです
今回は習い事についてです
まずは
年中さんの娘から
【スイミング】
・2歳半からスイミングに通ってます
すごく楽しそうで、
正直、2歳上の兄と同じレベル、
もしくはそれ以上かもしれません💦
【英会話】
・年少さんのときにNOVAに入会しましたが
レッスン中にふざけて遊んでしまうので
意味ないなと思い休会中です💦
小学生になったら
再開しようと思ってます💦
【ピアノ】
・年中さんになり園で募集していた
ピアノを4月号からはじめました
【ダンス】
・同じく園で募集していた
ダンスを5月からはじめました
ピアノもダンスもすごーく楽しそうで
よかったなと思ってます
何か身になるというより
楽しかったらいいのかなと
心の底から思ってみてます
(下の子だからでしょうか。笑)
上の子に対しては厳しくなってしまったり
何かを期待しちゃうのですが💦
平等にみてあげなきゃと思うのですが
なかなか💦
お金的なことは年間費とかは考えず
お月謝のみですが
・スイミング→8800円
・英会話→休会中0円
・ピアノ→6,500円
・ダンス→5,000円
合計 20,300円
ちなみに息子は
・スイミング→8,800円
・英会話→9500円
・ピアノ→休会中0円
・チャレンジ1年生→3,180円
・考える力プラス講座→2,403円
合計 23,883円
二人の合計 44,183円
今後ピアノが再開されたら
7500円プラスになり
51,683円💦
かなりいきますね💦💦
7月ぐらいから
息子はもうひとつ
スポーツ系の習い事が増えるかもなので
6万円は覚悟しておかないと💦
そんなこんなで
家計簿がんばってます↓
こどもたちの
習い事のこととか時々書いてます↓
ワイドパンツ
今回のお買い物マラソンで
ブラックを買い足しました!
クーポンでかなりお得になります↓↓
1380円は最安値かと♡
こちらは
67パーセントオフで1413円です↓