ご訪問ありがとうございます!
もうすぐ小学1年生になる息子と
年中さんになる娘の
アラフォーママです。
息子が年長さんになるやいなや、
ラン活の話があちこちから聞こえてきて
もうなの? と焦ったことが懐かしい今日この頃です
自粛中に予約をし
土屋鞄へ見学に行ったことが
ついこの間のように感じますが
先日、卒園式も終え、
4月から息子は1年生です。
見学の様子はこちらの記事でご紹介しております↓![]()
注文はネットでいたしました。
ランドセルの到着は自分で選択でき、1月にしました。
あまり早く到着してもと思い
2月にしました。
ちなみに
土屋鞄のランドセルにした理由は
店舗もホームページも
何もかも一番おしゃれだったからです
段ボールの箱をあけると
さらに箱→袋→中身
とかなり丁寧に梱包されていました
早速ランドセルのお写真を↓
アンティークモデルです
2,021年は82,000円でした
なお、おまけも
オシャンティー♡
ちなみにラン活で一番最初に行ったのは
ホームページの閲覧と
カタログ請求でした
こちらが2021年のカタログです
今年のラインナップやカタログ請求などは
こちらからご確認くださいませ
我が家が購入したアンティークモデルです↓
これから6年間
息子が背負い続けるのかと思うと
目頭が熱くなります
さてさて
春休みは公園でレジャーシートを広げて
お花見をしたいなと考えています
息子たちはブレイブボードかな♡
息子の入学準備について
パパのブログです↓
我が家の家計簿公開などをしております↓
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
いいね! やフォロー
いつもありがとうございます!!