3人まではまあ楽勝 かなと思ったのですが...
4人は...
ボリューミーです//なかなか(笑)
産後1ヶ月半から急に秋竹復活にて
対面のお仕事の依頼がまた増えて、
実は対面 レッスンも1日1回は必ずしており、
7月半ばからは、大手金融企業での研修が毎日
それから 大阪 関西での企業研修&カルチャーセンターの講座が満載です❤
産後復帰が、毎回早すぎると言われるのですが、
お仕事大好きすぎる私にとっては、
これが私の生きる 生きがいですものー
先々週は川遊び、小川町 行ってきましたー。
誰に何を言われようがやりたいようにやる!
自分のペースでやりたいことをやるw
私はこれは 徹底してます。
そして、産後2週間で
ホルモン食べに行ってビール飲んで😂カラオケ行ったり、
昨日は夜の交流会(子連れ)
と自分を優先するということが多分 ストレスがたまらないのかと思います。


赤ちゃんが
今まだ3時間おきに起きてきますが、
図太くなってきたのか😂
夜泣きに気づかないで寝てると夫に言われましたΩ\ζ°)チーン
私の場合はやはり 家事を外注してるのはかなり大きいと思います。
掃除洗濯一切してないです!
これだけでかなりの時間を確保できます。
お料理は好きなので、
これはすごく楽しく作ってますが、
↙私が夜で歩いた時の作り置きw

賢いと思ってます。
その分 子供たちと遊べたり、
本を読んだり。
自分の好きなことがたくさんできますからー
とは言え パートナーの協力があってこそ。
自分の好きなことを優先!
やりたいことをやる!!
パートナー とよく話し合って
一緒に子供たちを育てていく。
協力して2人で という感覚を持ってることが大事だと思ってます。
いや 何よりも大事。
フル回転が 充実してて楽しくて❤
結構最高です。
ということで 今日は、
以前 企業研修をさせていただいた会社の社長が 講演会なので、子連れオッケーということで
子供連れて行ってきますーー