私立中学 入学後の話 | 丸の内風OLの育児日記

丸の内風OLの育児日記

2011年12月生まれの男の子のママです。
ワーキングマザーです。
お仕事はMDです

働くお母さんへ向けた
LINEスタンプ作りました。
現在 販売中です

ワーキングマザー
http://line.me/S/sticker/1041000

これでブログ最後にすると言ったものの

また書いちゃうのカッコ悪い昇天


せっかくなので

受験終えて入学後の様子をお伝えします


中学受験終わって入学後って、みんなどんな感じかなーと思うんだけど

ブロガーさんも、ツイッタとかでも、合格報告で終了の方も多くて


その後が気になってしまったので

多分気になる人もいるかなと

我が家が、その後どうなったのかを書いてみます。


ますば…

息子は、入学式当日に友達作ってLINE交換してました。

幸先よしでした

コミュ力高し


4月に1泊2日のキャンプがあり

クラスの友達と仲良しになった模様


息子の学校は全然難関校ではないし

受験勉強ガチ勢があまりいない感じの学校で

みんな近場から通ってきてるようです。


なのでご近所さんがめっちゃ多い

休みの日も集まって遊んでます爆笑


小学校の友達ともう登校できないの寂しいなと(私が)思ってましたが…

友達と登校時間被ってるので中学になっても仲良く駅まで並んで歩いて通ってますおねがい


通勤ラッシュを避けたルートにしたので

通学ストレスなさそうです。


先日「日能研に通ってて良かったなぁ」

としみじみ言ってて、どうしてかな?と思ったら

小学校で同じクラスになった事がない◯◯くんや、小、中学校違うけど仲良しの◯◯くん、塾が一緒だから友達になれたんだと言ってました。


塾に通ってた良い事🟰友達が増えた


息子らしくていいなと思いました。


塾は本当に最後まで楽しかったみたいです。

今思えば、私的にそれが一番だなと思いました。


塾は一度も休みたいとも辞めたいとも言わなかったし、先生の授業は本当に面白かったそうです。


中学の行事では

初めての懇談会&茶話会もあり

私も息子のお友達のお母さんお父さんとLINEグループ作りました飛び出すハート

何かあったら聞けるの助かる


割と似たような家庭環境の子が多いし

保護者会の雰囲気も良い感じ

居心地よいです


学食は美味しいらしく

毎日お弁当作らなくて良いので楽チンです


水曜と土曜はみんなで学食で食べてる日と決めてるそうです。

私の出張などもあるので、学食がありがたくて

私的に私立に入って良かった事TOP3に学食ランクインします。


初めての学力テストもありました

ベネッセ模試と呼ばれるヤツですね


息子まさかの、校内で2位でした飛び出すハート


急に勉強のモチベーションが上がりました


英語のアドバンテージが高かった。

といっても、英語の点数70点台で…

あれ…??

英検準2でこの点数…??驚き

どうゆうこと??と思い

問題見たけど難しかった


みんな同じくらいの学力だから、頑張ったら良い成績が取れるという事に気づき、やる気が出たようです。

息子の姿を見て、

この学校に入って良かったなーと思いました。


英語は引き続き頑張るそうで

英検2級にチャレンジすると言ってます。


先生が作文をチェックしてくれてます

ありがたいー!

しかも丁寧✨

裏にもコメントたくさん書いてありました


くもんは今年もオブジェもらいました✨


これ、中学生ももらえるんですね

知らなかった😊


受験直前までがんばっていたし

英語は3学年先まで進んでいて

今、高2くらいの進度だから

結構余裕を持ってもらえたので、

今のペースで来年ももらえたらいいな


授業参観も行ったけど、クラスの人数は公立より少ないし、担任、副担任がいるし、全生徒校長と面談があったり、

毎日のスケジュールや勉強時間を書く交換日記みたいな連絡帳を先生とやりとりしたり

なかなか手厚いです。


学校が検定試験会場になってるのも良きです。

数検、英検を学校で受けられるのは親的に助かります。


今月、数検5級と秋に英検二級チャレンジします😊


先月は運動会がありました✨

息子50m走のタイムが学年で一番速かったそうで

徒競走出てました✨

中高合同で面白かったです。

保護者観覧席に保護者用の椅子が置いてあって私立感じました。


あと中間テスト

テスト前はクラスの友達の家におじゃましてみんなで勉強したり

LINE通話で勉強したりと楽しそうに勉強頑張ってました✨


口出しせず、本当に勉強してるのかなーと疑ってましたが(笑)全教科90点以上取れていて頑張ったんだなと思いました。


教科によっては点数でクラスが振り分けられるそうで、息子一番上のクラスに入れました。

自己肯定感爆上がり中です。


部活は週2だし、テスト中は午前で終わるし、テスト明けはおやすみで、イベント多いし、午前授業多いし、平日休みが多いし、10月に秋休みもあるし、公立中と比べてのんびりしてる気がします。

土曜に学校あるからかなぁ


そんなわけで、平日のテスト休みは

クラスの男女グループで

ラウンドワンに打ち上げに行ってました〜✨


息子の学校男女仲良し照れ


ボーリングしてカラオケしてゲームして

プリクラ撮って

中学生って感じでした


夏休みはお泊まり会の約束したり

ディズニーや遊園地に行く予定立てたりと

楽しそうです


午前授業の日は友達とラーメン屋に寄ってランチするなど、ここ数ヶ月で突然息子の世界が広がったなーと思います。


小学校の時の友達とは近所のグラウンドで野球したり、中学生らしく遊んでもいます爆笑


中学受験で燃え尽きたらどうしようと心配してましたが

息子はもっと勉強して

大学受験を頑張ると言ってるので

頼もしいです。


あ、燃え尽きるほど勉強してなかった…


6年生になっても友達と公園で遊んでゲームして

終わってからもっと勉強すれば良かった的な事を言ってるくらいなので、今思えば、勉強と遊びを両立してちょうど良い塩梅の中学受験だったのかもしれないです。


私自身、絶対入れたい学校がなく…

息子が楽しく6年間過ごせれば、本当にどこでも良かったんですよね


入学して思ったことは

中学受験はゴールじゃなくてスタートラインだなと。

なんか結婚みたい…昇天


総じて、ウチの場合は

中学受験して良かったと思ってます


第一志望でも第二志望の学校じゃないけど

一回も進路希望に書いた事ないけど

説明会にも行った事なかったけど

2月になって初めて知った学校だったけど

受験日の前日に願書だした学校だったけど


この学校に入って良かったなぁ

と親子共々思ってますおねがい