鴨川プロローグ | 町田堂野球魂日記

町田堂野球魂日記

2013年は、もう始まっている!

2月5日夜。あえて近場の事業所勤務にして早く帰った町田ロッテ。デジカメご臨終を避けるべく町田のヨドバシカメラでデジカメの予備バッテリーを購入。

4410円…案外するのね。

そう、懲りずに鴨川キャンプを見に行くため♪前日に車で出て、アクアラインですわ房総半島目指す!途中、「海ほたる」に着いたのが23時。ただ停めた場所が悪かったのか、周囲は爆音轟かせる、ちょっと悪そうな車たちでいっぱい。ここで一寝入りしようかと思ってたんですが、周りはサブロー車×10状態…。

ここでコメント大会をし、「真夜中の海ほたるレポ」でもするか♪

ところが突然!!嫁が苦痛を訴えます…。横っ腹にしこりがあり、腫れていたのですが急遽痛み出した模様でした。

「救急車、呼ぶ?」
「やだ恥ずかしい」

は!?

そこで聞く町田ロッテ。

「痛いのと恥ずかしいの、どっちがイヤ?」
「恥ずかしいの」

そっち?

・・・ここで町田に引き返すのが普通の夫婦(ですよね?)。しかし涙ながらに房総半島行きを懇願する嫁…結局「海ほたるレポ」はさておき、房総半島突入し、救急病院探し。

しかし周りは畑だらけ…やるじゃん木更津。

木更津駅。仕方ない、交番に聞こう。

結局、お巡りさんは…救急車を呼びました。(一緒じゃん!)

「この時間(午前1時)は救急車呼ぶしかないよ」

そしておっさん警官、しきりに…
「奥さん、コレ?」
腹の前で妊婦の腹のカーブをジェスチャー…

ちゃうって!

またしてもお陰さまで二度目の3000アクセス超えした鴨川キャンプレポ、実は幻に終わる可能性もあったのです。

真夜中の木更津の病院で皮膚の腫れの膿を除去する手術を受け、さんざん泣き叫んだ嫁…その後あっさりと・・・

「鴨川行くよ」

・・・いいなりの町田ロッテ、館山道に乗って君津PAで夜を明かし翌朝には鴨川到着。ちゃちゃさんに負けず劣らずの珍道中でした(笑)。

この話をサイン会会場で普通の顔でDAIさんに話す嫁。DAIさん、驚かせてしまいましたね、すみません(笑)。

鴨川の後、また町田の病院に寄ったのは言うまでもありません。

ああ、ロッテバカ夫婦…

(結果この病院に寄った判断が奏功し、今ではそんなに痛みはないそうです。ふう、やれやれ…)

町田ロッテ、未だ仕事中。