蝋梅が咲き始めました。
今の時期は、陽当たりが良い場所とそうでない場所で
咲き方にすごく違いがあるのが、冬の花の特徴かな。
公園内の蝋梅を観ても、
あんなところが満開になってる!
暖かそうなのにあそこは全然咲いていない!など
自分の感覚では分からない温度差を教えてくれます。
梅に先立ち咲く蝋梅は、なんだか地味。
目が悪いと咲いているのかどうなのか、近くまで行かないと分からないくらいです。
地味だけど、香りは良いですね
誰に向かって香りをお届けしているのでしょうね。
まだミツバチも見かけないのですが、実は来ているかな
寒い寒い冬に、
ひときわ甘い香りで私たちに春の訪れを教えてくれます。
公園内で、一番花と蕾がいっぱいの樹です。
どうしてここが咲き誇っているのか良く分かりません。
隣の樹と何が違うのかな。
こちらは梅。
まだまだ固い蕾でした。
でも確実に春が近づいています。
寒くて、閉じこもってばかりでしたが、
そろそろ何か行動しなければと、思わされる季節です。
気になるブログが
ずっと更新されなくて…
気になって
気になって。
ブログって人柄が出ますよね
文章からにじみ出る人柄が大好きな人なんですけど
ずっと待ってるけど更新されなくて
お願いだから
どうか必ず戻ってきてと
願っています