マスク・・・ついに花粉症デビューしたらしい | 子育ては『楽』しよう! 楽しく賢く子どもを育てる家庭学習とお母さんに笑顔を♡

子育ては『楽』しよう! 楽しく賢く子どもを育てる家庭学習とお母さんに笑顔を♡

【千葉・船橋】
中3と小5男子を育てるアラフォー主婦
子育てが苦しくなってしまった経験を活かし、
【楽に楽しく!そして賢く!】子育てをしていくお手伝いと、
親子関係をより良くするための『数秘鑑定』、お母さんを笑顔に!『LaRaUp』で−5歳!もやっています。

千葉県船橋市
日々の生活の中に「面白い!」を!
帰国子女でこども英語指導歴10年以上
遊ぶように勉強するこどもを育てる 親勉&
最短3ヶ月親子で英検合格をめざす 親子英語
Wインストラクターふくざき 朋子です
   
   
   
本日もご訪問、
ありがとうございます!
 
 

 

 

 

 

小さいころから

 

アレルギー性鼻炎持ちで

 

年中鼻が出る

 

 

 

 

ハンカチは忘れても

 

ティッシュは忘れられない!

 

 

 

 

 

友達に

 

ティッシュちょうだい」

 

と言われたら、

 

「はい。家宝より大事なティッシュ

 

と渡してたことを

 

最近思い出しました笑い泣き

 

 

 

 

 

アレルギー検査すると、

 

 

ダニ

 

ハウスダスト

 

に次いで、

 

スギ花粉

 

の数値が高かったけど、

 

あまり反応しないので、

 

 

 

油断してましたー!!!えーん

 

 

 

 

 

 

年に回か、回、

 

鼻がズルズルになって、

くしゃみが止まらなくなる日があるのですが、

 

 

それだけだったのに!

 

 

 

 

今年はそうもいかないみたいで・・・

 

 

くしゃみ止まらず、ズルズルまではいかないですが、

 

 

 

マスクを外すと

 

ムズムズ

 

 

 

ま・・・まずいガーン

 

 

 

このご時世、

 

新しくマスクが買えないのに!

 

 

 

 

マスクなしでは外に出られない!!

 

 

 

 

 

何とか、

  

花粉ブロックスプレーとの併用で

 

しのいでいますが

 

 

 

マスク

 

 

 

尽きる前に

 

 

供給が追い付きますように!!!!

 切実!!!

 

 

 

花粉症の皆さん、

 

頑張りましょうねー!!!

 

 

ちなみに我が家が使っている

花粉ブロックスプレーはこちら

 

 

花粉は積もり積もるとよくないと思って、

子どもたちにも外出時にはシューっとしてます。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村