(画像:NHK 参議院選挙速報 開票結果_参議院選挙2025)
これまでに類を見ない選挙だったのではないかと思います。
参政党の伸びが異様でした。
とても結成5年の党とは思えませんでした。
それに
なんでそれが許されるんだと言うような
候補者が一発退場になるような
問題発言が演説の場で度々出ていた気がします。
消費税や憲法や農業や選択的夫婦別姓やトランプ関税など
争点になるべき事は目立たずに
外国人差別が一番の問題のようになっていて
右翼の新しい党が伸びて左翼と昔からある政党が低調になりました。
共産党は選挙が始まる直前に17選挙区で候補者擁立をやめて
自公の議席を減らすことに貢献しました。
これが無ければ自公が過半数割れしなかったでしょう。
英断だったと思うのですが
自分のところの候補者を下げて良かったと言っていたら
もう候補者出さないほうがいいんじゃないって風になりかねません。
せめて立憲に京都だけでも譲って欲しいと
交渉できていたら良かったのにと思います。
立憲だけじゃなく
れいわとも交渉ができていたら・・・
社民党も巻き込んで護憲の党で交渉ができていたら
もっと野党共闘が出来ていたら・・・
結果が出たから思ったことです。
護憲の党は皆、伸び悩んでしまいました。。
今の日本国憲法があれば個人の自由と尊厳は守られると思います。
参議院は解散がないので、改憲派が3分の2以下なら
少しは安心できたのですが、改憲派が増えてしまいました。
衆議院が解散されて選挙になって
衆議院でも改憲派が増えてしまったら そう思うと恐ろしいです。
衆議院選挙は今年にでもあるかもしれません。
それは最後の選挙になるかもしれません。
今からでも憲法の大事さを訴えて
自由と平和を愛する人たちと繋がりを作っていかねばと思いました。
Xでそういったポストをすると
多くの人が「いいね」をしてくれましたし
フォローもフォロワーも増えてきました。
それは良かったんですけど
より一層頑張っていきたいところなのですが
共産党が一気に泡沫政党になってしまって
このままでは消えてなくなってしまいそうです。
それでは日本の滅亡も早くなるでしょう。
共産党は国会でも地方でも議会でいいこと言っています。
この国の滅亡の抑え役になっていると思います。
野党共闘の言いだしっぺでもあります。
しかし党は今までのやり方で頑張っていてもダメなんだろうなと
新しい頑張り方を模索する頑張りが要るなと思っています。
何か党が変わってきたと有権者に期待してもらえるような
何かを表明できないといけないと思って
色々ネットを見ていて
「臨時党大会」を開くのがいいんじゃないかと
そう思って
何人かの党員にこういった話をしたら
みんな分かっては、くれるのです。
そうだよねって。
今のところ、そこまでなのです。
苦しいです。
私が苦しいのは
世の中が混迷しているからなんだと分かってきました。
選挙の前からデマが出回って
不安が蔓延してヘイトが飛んで
差別と戦う人々の
自分の正義だけを信じきる姿勢に脅かされ
なんでこの人が責められて
なんでこの人が擁護されて
何が何だかもう
本当はこんなのおかしいじゃないか!と
思うようなことがいっぱいあります。
私だけじゃなくて
今、苦しい人はいっぱい居ると思います。
この国はどうなってしまうんだって・・・
先の衆議院選挙から
野党が頑張って自公の議席を減らしてきたのに
頑張ってきた野党の党員や支持者の中から
「石破さん辞めないで」「石破さん頑張って」なんていう人たちが現れて
官邸前デモまでしています。
他の人よりマシと思われている石破首相は
米国に関税15%にしてもらう代わりに
約80兆円投資するって約束してきてしまいました。
どこにそんなお金あるんでしょう?
米国から無茶な高い関税がかけられそうだって時
「困ります」「やめてください」と言える首相がいてほしいです。
言ってもどうにもならないか
言うと不利になるのかもしれないけれど
せめて言うだけ言って欲しいものです。
貢物外交なんて止めてほしいです。
選挙で自公政権は負けたのに
消費税が下がらず増税になるのではないかと思います。
増税に耐えられない家庭や事業者は多く出ると思います。
多くの日本人が
矛先を間違わずに怒ることができたなら
困難を打破して乗り越えていけると思いますが
混迷していて難しそうです。