3月13日は「重税反対総行動」が行われ
今年はアリオ川口前の広場で集会となりました。
朝の広場で
広場では商工業者さん達が300人ほど集まっていました。
受付で参加者シールと
プラカードと大会決議のプリントが
くばられました。
集会は挨拶とメッセージ
集団決議の読み上げがあり
閉会挨拶の後
「団結がんばろー!」と声を上げて
プラカードを頭上に掲げて盛り上がりました。
私たち共産党川口市議団も全員揃って前に立ち
プラカードをかかげました。
集会が終わるとデモ行進が始まりました。
川口税務署コースと西川口税務署コースの二手に分かれ
税務署まで歩きます。私は川口税務署コースを行きました。
先導車がシュプレヒコールをアナウンスして
皆が後に続いて声と拳を上げながら歩きます。
ゆっくりと穏やかな行進でしたが
人数が居るので迫力があります。
沿道から、建物から、たくさんの人が見ていました。
シュプレヒコールは
あらためてデモというのは世論喚起として
世間の人々に訴えかけるものなのだと思います。
ゴールである税務署に到着すると
旗や横断幕をしまって
皆さん確定申告の書類提出にのぞみます。
実はこの集団申告がこのイベントの核であります。
民主商工会さんはこの日のために何度も地域で会合を開き
会員さん同士で書類作成を教えあって助け合ってきました。
今回はインボイスも始まって大変でした。
政権与党の国会議員が脱税しているのに
なんと真面目なのでしょう。
政権与党はこの動きを当たり前と思うのでしょうか?
無視するのでしょうか?
ずっと、それを許す世間なのでしょうか?
今回のデモはとても意味が重いと思います。