3月19日(日)事務所開きをしました。

ギリギリまでどうなるかと思っていましたが

60人近い方々が参加して下さって予想以上に盛況になりました。

 

参加してくださった方々に

次々にマイクを回してコメントを貰って

励まして頂きました!

ホントにホントにありがとうございました\(^o^)/

 

 

 

 

この場所に来れないけれど

応援メッセージを寄せてくださった方々も居て

読み上げた後に大きな拍手が起こりました。

会場の皆さん、共感してくれたのだと思います。

 

 

金子信男元市議もマイクを握ってくれまして

なぜそんなに大きな声が出るのか

いつもながら腹に響く、痺れる話っぷりでした。憧れます。

 

 

村岡まさつぐ県議も熱弁してくれまして

今回体調不良で不在の山﨑すなお県政対策委員長の分も話すぞ!

という意気込みを感じました。

 

 

村岡まさつぐ県議が良いお話をしてくれたあとで

もう話すことなど無いなと思ってしまう中、私の番が来ました。

 

 

 

私が

どうして市議候補になったのか?

どうして日本共産党に入ったのか?

 

故郷を遠く離れた川口市でコロナ禍になり、孤独を感じつつも

水道料金値上げに反対する川口市民の会で仲間を得たこと

その仲間が市議候補に推してくれたこと

 

共産党の綱領に

「人間が人間を搾取しない真に自由で平等な社会を目指す」と

あるのを読んで、私が目指したい社会だと思ったこと。

 

これまでの経過である身の上話ばかりしていました。

 

 

最後に私の夫を紹介しまして、夫にもマイクを握ってもらって

皆さんの前で挨拶してもらいました。

 

この人、ホンマにええ人です。

 

 

最後はみんなで立ち上がって

 ٩(。•̀ω•́。)وエイエイオー!

 

掛け声をだして終わりました。

 

 

新郷支部の牽引者である前島延行元市議と

山﨑すなお県政対策委員長のお二人が

体調不良で参加できなかったのは実に残念でしたが

天候にも恵まれ無事に事務所開きをすることができて

ホッとしました。

 

ご参加下さった皆さん、応援してくださった皆さん

スタッフをしてくれた皆さん、カンパしてくださった皆さん

どうもありがとうございます\(^o^)/

 

事務所開きに来れなかった方々も

これから事務所を開いていますので

遊びに来てください。

 

私は、この日を乗り越えることができたなら

私も支部も一つ前に進めて

強くなることができると信じていました。

 

支部のみんなも「良かった」「良かった」と言ってくれて

選挙へのモチベーションが上がった気がします。

 

あと1月ほど

この事務所を使って

皆で頑張っていきたいと思います!