6月8日(水)は水道料金値上げ反対運動の会議に参加して

そのあと夜から川口民商さんの元郷弥平支部総会に参加させてもらいました。

6日の朝日支部の総会でお会いした人も何人か居ました。

 

金子幸弘市議と村岡正嗣県議も参加していました。

私は朝日支部で自己紹介したときは、正直失敗したな、と思っていて

話が短すぎたからもっと話せるようにしないと、と思っていました。

 

失敗したのは、

私が他党の応援をしていたことを言って良いのかな?と

躊躇ったためでした。

 

2019年に消費税増税とインボイスの事を知って

これは反対しなければ!と

ちょうど「消費税廃止」の旗を上げた山本太郎氏を応援したのでした。

その後、都知事選挙で応援をやめたことも

地元の市民運動に参加して

川口市の共産党とご縁ができたことも

今回は話しました。

 

恥ずかしいことではないと思っていたのですが

山本太郎氏やれいわ新選組が嫌いな人も居るかな?と

一瞬躊躇ってしまって

消費税増税もインボイスの話もできなくなってしまいました。

民商さんではその事が一番の関心事になると思っていたのに。

 

だから8日にはちゃんと話しました。

そうしたら、懇親会の時に話がしやすかったです。

朝日支部総会に出た人からも質問してもらえたし

言って良かった~と思いました。

過去は過去だし

もっと自信持たないといけないですね。

自分でもまだまだ青臭いな、と思います。

 

懇親会はすごいご馳走で
全部とっても美味しかったです。

ありがとうございます。

 

村岡県議のお話は6日と同じ話だったのですが

何度聞いてもグッと来ます。

 

埼玉県で先日、雹が降って農家が大被害をうけたのです。

出荷直前のトウモロコシやキャベツ、麦、かぼちゃ・・・

訳あり品で出せるかどうかの品質になってしまいました。

 

ゴルフボール大の雹が降ったというのです。

 

手前味噌ですが

こんな時に日本共産党は地元の市議の案内で県議が現場を見に行けて

いっしょに参議院選挙の予定候補者も連れて行けて

現職の国会議員もすぐに対応する。

 

こんな事ができるのは日本共産党だけです!と。

 

県議の近況報告になっているのですが

目の前に農家の被害が見えるかのように臨場感たっぷりで

話されるのです。

悲惨なことから希望に話を持っていくのが素晴らしいです。

それがまた、「手前味噌なのですが」と付け加えて

党の素晴らしさ(事実)を伝えていて・・・

 

私は村岡県議を見上げるのでした。