Oxford Read and Discover Level 4

単語数: 1,634

ページ数: 48

CEFR: A1, A2


Oxford Read and Discoverは科学、テクノロジー、生物、社会、文化など様々な世界を紹介するノンフィクション・リーダーです。


【本の説明】

「水は1日に何杯飲むとよい?」「運動が健康によい理由とは?」。健康な体を保つために、体の構造を理解し、食事や睡眠、運動などの活動を見直そう。

~Oxford University Press商品説明より~ 



数年前に、"How Not to Die: Discover the Foods Scientifically Proven to Prevent and Reverse Disease“(日本語版: 「食事のせいで、死なないために」)という本を読みました。


食べる物を見直して健康的にくらそう、という趣旨の本です。


一方で「健康禍」という考え方もあります。健康主義が宗教となりつつある現代に、健康至上主義が人々の生きづらい社会にしているという意見です。

「健康禍」の訳者である大脇医師は「人はだれしも健康より大事なものを持っている」と言っています。


たしかに健康な人が偉いわけではない、病気になってしまった人が負けという訳でもないと私も思います。

健康教育も必要だとは思いますが、行き過ぎは差別を生み人々から自由を奪う気もします。


このHow to Stay Healthy は


Remember, You feel good and stay healthy when you do the right things - you should eat well, do exercise and have lots of sleep.


という言葉で締めくくられていますが、どのように生きるかは私の自由ではないか、と思ってしまいました(笑)


【この本で学べる単語】

intestines

carbohydrate 

protein

など