Oxford Read and Discover Level 3

単語数: 1,273

ページ数: 48

CEFR: A1


Oxford Read and Discoverは科学、テクノロジー、生物、社会、文化など様々な世界を紹介するノンフィクション・リーダーです。


【本の説明】

「なぜ水は大切なのか」「海に住む最大の生き物は?」。海や川など地球の約7割を占める水。植物や動物、人間の暮らしに欠かせない水について見直す。

Oxford University Press商品説明より~ 


淡水と海水の違い、水の循環、人間の体内の水分量など、水に関する基礎知識を学びました。


SDGsの目標の中にも「安全な水とトイレを世界中に」という項目があります。


蛇口からきれいな水が出るのがあたり前と思ってしまいますが、能登半島地震では断水が大きな問題になっていて、あらためて水の大切さを考えさせられました。


We're lucky to have water in our homes! About one billion people don't have clean water in their homes.


能登半島の水道が早く復旧しますように!!!


【この本で学べる単語】

evaporation 

hydroelectricity

flood

など