Oxford Bookworms Library: Level 4

単語数: 16,065

ページ数: 95

CEFR: B1, B2

イギリス英語


邦題『サイラス・マーナー』

ジョージ・エリオット著


亜麻布織り工のサイラス・マーナーは床下の穴に金を貯めている。昼間、懸命に働いて布を織り、夜になると金を取り出してきて、輝くコインを何度も何度もなでたり数えたり、やさしく抱きしめるのだ。村人は彼を恐れているので、彼には家族も友人もいない。金だけが彼の友人であり、喜びであり、生きていく理由である。しかし、もしも泥棒が夜、彼の金を盗んでいったらどうなるだろうか。サイラスはどうするのだろうか。唯一の友人を失って、いったい何が彼を慰めることができるのだろうか。

Oxford University Press商品説明より~


ブログを始めてから、記念すべき100回目の投稿!


素敵な本に出会いました。

多読チャレンジを始めて沢山の本に出会いましたが、『サイラス・マーナー』は本当に心に沁みました。


長い人生の間には、サイラスのように突然の裏切りに傷つく事ことがあったり、突然不幸が降ってきたりして、とてもmiserable な気分になる事もあると思います。


毎日善良な人に囲まれて一生ハッピーということは、なかなかないと思うのです。


そしてかつて罪を犯してしまった人が一生悪人とも限らない。


運命の巡り合わせで出会った人が生きがいになる事もある。


そんな事を考えさせられるお話でした。


But there must be a God of goodness in this world.


後半のサイラスの言葉に希望を感じました。



おススメ度 ★★★★★


【この本で学べる単語】

weave

scornful 

dairy