自宅の居間で、真っ裸甲子園TV観戦中。一投一打の緊張感。野球の醍醐味。

近年の投手の特徴。
従来の外中心の配球から、内角を思い切り突く、攻め型の投手が目立つ。
死球を怖れず、バッターの肘、膝の高低への投げ分け。スライダーのキレ、フォーク系の落ちる球の扱い方の巧さ。

打者の特徴。
往々にして、選球眼の良さ。
スタンス(特に下半身)の安定。
粘り強く、一、二塁間方向への意識の高さ。

チームの特徴。
都会的な野球をするチーム。例えば、8番打者を捕手、9番打者を投手に固定させ、ピッチング、キャッチングに専念させる。

先攻型。攻撃から先に始める。得点を重ね、チームに勢いを付けて、逃げ切りを図る。
ちなみに、現役の時、僕らの学校は、ジャンケンで勝って、先攻を選んでいた。
お隣の、大宮東高校も甲子園で先攻を選んでいた。

吉田友一オフィシャルブログ「TOMOKAZU YOSHIDA」 powered by アメブロ-未設定

【高二、16才】
練習後、疲れてる。
当然、坊主。川島永嗣君も当時、サッカー部ながら丸刈りだった。

※前夜祭(ネタ祭)へのご感想、有難うございました。

野球は好きですか?


友一