コナミカップ

【10年ぶり!?のドーム観戦】


KONAMI CUPアジアシリーズ第二戦

中日ドラゴンズ vs 統一ライオンズ

仲間達と観に行ってきた。


東京ドームに足を踏み入れる事自体が中学生以来だった。

中学校入学~大学卒業までプロ観戦は一度も無かった。

 (神宮ではあったかな。)

自分も野球部だったので、土日、春夏冬休みは練習・試合・合宿・遠征で一杯。

観に行ける暇などある訳ない。


それで、昨日久しぶりのドーム。


それはもう、


感動したよ!!


俺にはドームの人工芝がタヒチの砂浜よりも奇麗に見えた。

タヒチ行ったこと無いけど・・・。


一塁ベースは肉まんより美味そうだった。


一塁側にファールボールが飛んでくるだけで、

ふぅえーって感じだった。


3時間半ずーっと子供だった。


============================================================

肝心な試合内容はと言うと、

先発朝倉の好投。

そして、

荒木選手の好走塁が光った試合だった。

3回7回の二盗でチャンスを広げ、


井端タイムリー

井端のタイムリー。

5、9回の犠牲フライ、何れも井端選手。


最後は、守護神岩瀬。三者凡退。


4-2で勝利!!

============================================================


※観戦中、事務所から一本の電話。

やべぇ、内緒で来たからTV中継でバレたか!?そんな馬鹿な。

要らぬ心配が過ぎる。


「来年の為に髪の毛、伸ばしとけ!!・・・ぷーっ、ぷーっっ、ぷぅー」


うそぉーーー。



(バレては無かった。只、タイミングがね。)