我が家にやってきた室内うんてい。


当初設置する予定だった場所で組み立ててみると

思ってたよりサイドが窮屈で

転落したときに危険と判断し


急遽、別の場所で設置することになりましたオエー


before


リビングの端っこに置く予定だったのが

リビングのメインどころに設置変更。

別の部屋にしようかなとも思ったけど、どうしても目の届くところに置きたかったので。


after


リビングが完全に子供たちの遊び場と化しました。



この度購入したうんてい。



基本のうんていに

以下のオプションを付けました。

青字は設置初日の感想です


①可動式うんてい

下段のうんていです。写真のように斜めにも付けられて、3段階に高さ調整できます。

→付けて正解だった二重丸

基本うんてい(上段)はまだハードルの高い姉妹にとってこれがあることで遊びのバリエーションが格段に増えてます。


②鉄棒

私自身、逆上がりができなかったので

子供たちにはそんな思いさせたくなくてこれは絶対に外せないオプションでしたw

→今はぶら下がったり、豚の丸焼きポーズになったり、足場にしたりしてます。今後に期待。


③ボルダリング

右側面に取り付けてます。

これは遊びをプラスしたかったのと家が映えそうな気がしてww

→これは我が家には不要だったかなと思ってますバツブルー

可動式うんていの上を行ったり来たりして遊んでいるので、ボルダリングがない方が左右どちらからも上り下りしやすかったかなーと。そして家の映えとか全くどうでも良かった笑


④うんていの幅を10cm延長

標準幅40cmを50cmにしてもらいました。

→実際に見比べたわけではないので50cmにして良かったのかどうかは分かりませんが50cmあれば大人でも十分な幅です。


⑤テーブル

可動式うんていにかぶせる感じで設置できます。

↓↓

→これが一番満足しているオプションです100点

うんていの幅を+10cmにしたので自動的にこちらも幅広になりとても広々と使えて、本を読んだりおままごとしたり上に寝転がったりして遊んでいます。

家庭学習用に使っていた3COINSのキッズデスクが小さくなって使わなくなっていたのでちょうど良かったです。

これからはここで家庭学習に励んでもらいますにっこり


ブランコをやめて登り棒

注文当初は、うんていや鉄棒はまだ難しそうな妹のためにブランコを注文してたんですが

妹は公園のブランコに乗ったらなかなか降りないところがあり、家でも妹がブランコに乗ってる間はおねーねがうんていしたくてもできないし、姉妹でブランコの取り合いしてる絵もすぐ浮かんだので

途中でブランコをキャンセルし、代わりに候補に上がっていた登り棒を付けてもらうことにしました。

→これが変えて正解でした二重丸

高いところからでも親が手を貸さなくても降りられます


⑦ターザンロープ

実はこちらは付けてなかったんですが、納期が予定より遅れてしまったためサービスとして付けてくれました。


以上、

オプション増し増しで結構値ははりましたが

買って悔いなし。


初めに欲しいと言ったのは私で

すぐに賛同してくれた旦那にも感謝にっこり

結構価値観が似ているところがあり、絶対賛成してくれると思ってましたww


キッチンから見える景色がガラッと変わり

今はまだ自分の家にうんていがあることが

不思議な感覚です。


子供たちはというと…


完成してから寝る直前まで

ほんとにずーーっと遊んでいて、

今日も朝から遊んでました。


初めは不安こわい、こわい…

言っていたおねーねも妹も1日で出来ることが増え

子供のすごさを見せつけられています。


それに引き換え、

なんと私…

うんていはぶら下がるのがやっとで

1つも前に進めずに落ちるという醜態を

旦那と子供たちに晒してしまいました。


小学生のときはスイスイ行けたのに…


自分の体の重さと、動きの鈍さに驚愕です笑い泣き

私でも毎日やってると出来るようになるのかな…



長々と書きましたが
誰かの参考になれば幸いです。