ハチドリCafe | にじいろパレット*スタッフNのブログ

にじいろパレット*スタッフNのブログ

不登校経験のある子どもを持つ母のブログです。
恵那市で生きづらさを抱えたお子さんの居場所づくり活動や親の会を行っています。

3月26日(土) 
助成金をいただいている「ぎふハチドリ基金」さんによる
”ハチドリCafe”に参加してきました。
 
5~6人の3つのグループに分かれて、お茶とお菓子をいただきながらグループトークをしました。
テーマは
「子ども、若者、子育て家庭の現状、課題について
 ~身近で起きていること、感じていること~」
 
 トークの内容には、「不登校」や「発達障がい」の話題もあがりました。
私は、「学校や社会の中で、当事者の方への理解が広がると生きやすくなると思う」というような発言をしました。他の参加者の方からは「『理解する』って、具体的にどうしたらいいのかがわからない。」と言われました。確かに。
 
 私は、学校の先生方に「息子のことを理解してほしい」って、よく思うのですが、それはどうしてもらえたら「理解してもらえた」って思えるのだろうかと考えました。今も、考えています。
 もしかしたら、私は「理解されていない」と感じているのですが、先生方からしてみたら、「理解している」と思っていらっしゃるのかもしれないと。
 
 『理解する』ということについて、もう少し勉強しなければいけないですね。
 本当の「理解」を広げるために…。
 
 
あなたのまわりにも 今 困っている子がいます。
さまざまな困難を抱える子どもや若者、子育て家庭を「ひとりぼっち」にしたくない!
人と人 心と心 つなぐ未来 ぎふハチドリ基金 
ぎふの「未来」を「市民の力」で支えたい。みなさまのご支援をお願いします。