こんにちは
ともホームです

『お世話になっております。
仕事からの帰宅中
不動産担当者さんから
ついに!
メールがありました!!
連絡はいつもメールでしてくる担当者さん。
あわわわわわwA
緊張して
まちがって
1回閉じてしまいました
ごめん。担当者さんm(_ _;)m

⬇メール内容
フラット35(固定金利)の
融資内定が出ました。
諸費用込み1800万円の借入を
月々49000〜50500円の支払いで
内定となっております。
価格交渉の1450万円が通った際には
ご契約手続きを
すすめてもよろしいでしょうか。』
いやー
淡々とした業務メール
もっとハイテンションで
『おめでとうございます!』くらい
くるもんだと思ってました
そして
なんで1800万?
そこまで借りれるよってことかい?
売出し価格 1500万
申込み価格 1450万
諸費用込みで
ローン審査 1600万でだしたのに。
1800万は
どっからきたんじゃろ?
1800万借りて
月々49000〜50500円
ってなんの差なんだい??
わたしは
よくわかんないのに
GOだすんかい??
ちんぷんかんぷんのまま
フリーズ
月々 49,000円支払なら
先日もらった
資金計画書通りです。
トータル
月々 88,682円支払
詳細はこちら♪
ご興味あれば読んでください⬇
賃貸生活より
高くついちゃってるけどね…
とりあえず
ローン審査は内定。
契約は保留。
明日
管理人さんに話をきいたり
悔いのない
答えが出せるか
もう一度 よく考えてから返事しよう!
と
決めました

🏠築43年のリフォーム済 物件🏠
2DK(49ⅿ²)
→住宅ローン控除対象外
駅から徒歩10分以内
2線2駅利用可
1500万円販売価格
→1450万円で購入申込 結果まち
旧耐震基準
修繕積立金11,100円/月
管理費 10,000円/月
駐車場代 9,000円/月
ペット可(2頭まで)
プロフィール ![]()
39歳
シングルマザー
→シンママ歴11年
親子2人くらし
年収360万
→慰謝料や養育費はもらってません
→子供は私立高校生
年齢的に児童手当や
扶養手当も貰っていません
関東在住
賃貸2LDK 82000円/月
(駐車場込み)
転職して4ヶ月

