こんにちはぽってりフラワーともホームですコアラ

常々思うんです。
不安なのはわからないから。
理解して
道筋がわかれば
不安は安心にかわる。

なので♪

今日は
もしも
ローン審査に通ったらっていう
脳内シミュレーションを
記録していこうと思いますアセアセ


〈 希望通り1450万で購入決定ができた場合 〉
⬇資金計画書
     色々メモした後ですみません


わたしは
アナログで照れアセアセ
物事を整理したいときは
とにかく手書きなんです。
乱筆すみませんアセアセ

今回も例の如く
担当者さんは
いわれたとおり
資金計画書を作ってくれましたが
こちらが質問しないと
何も説明してくれません。

知らなかったのは
わたしだけでしょうか??
諸費用って
借入金利が違うんですねガーン



担当者。
教えず。

160万の諸費用を
3%金利
年間  金利だけで48,000円!!

担当者さんに確認したら
先に諸費用分の元本を
返済していくっていう
選択はできるそうです。

いやー
高い。
普段スーパーなんかで
『3割引』『半額』シールと
にらめっこしている
わたし。

何十円単位の
悩みとは
桁が違いすぎるアセアセ

ローンの繰上げ返済は
万単位の
効果的な節約法って
ことですね。

よく覚えとこっメモ

でも
まぁよくかかる。

ローン返済     49,059円
管理費             10,000円
修繕積立金     11,100円
駐車場                9,000円
火災保険            5,416円
固定資産税        4,107円

月々     88,682円     支払

※火災保険、固定資産税は月割換算してます
※ローンは35年固定金利 フラット35sタイプ

賃貸より
お金かかるえーん
この他に
車の維持費や
子供の学費…

うおーーーーーーー
今日はここままでです照れラブラブ
(急に)
これ以上考えると
パンクしちゃいそうですアセアセ
(現実逃避)

また次回  考えていこうと
思いますオカメインコ


🏠築43年のリフォーム済 物件🏠

星2DK(49ⅿ²)

         →住宅ローン控除対象外

星駅から徒歩10分以内

         2線2駅利用可

星1500万円販売価格

       →1450万円で購入申込  結果まち

星旧耐震基準

星修繕積立金11,100円/月

星管理費        10,000円/月

星駐車場代      9,000円/月




犬しっぽ  プロフィール  犬あたま

あしあと39歳

あしあとシングルマザー

      →シンママ歴11年

あしあと親子2人くらし

あしあと年収360万

      →慰謝料や養育費はもらってません

      →子供は私立高校生

          年齢的に児童手当や

          扶養手当も貰っていません

あしあと関東在住

あしあと賃貸2LDK 82000円/月

      (駐車場込み)

あしあと転職して4ヶ月