昨日も携帯を握ったまま、寝てしまっておりました。


さて、6日には平和記念の事業にいくつか参加をいたしました。


今、日本人として、こうして平和を享受していることには感謝の念を表さずにはいられません。


ただ、今もなと紛争や内戦が発生をしている地域、



日本とていつ巻き込まれるかわからないような状況にあります。


実現方法は各勢力にやって違っていたとしても平和を実現する取り組みは続けていかねばと思います。



関連して最近思うことに、マスコミの報道の在り方についてです。



とある新聞社は政権のやることには全て反対のような論調ですし、また別の新聞社は政権のやることには全て賛成のような論調です。


でも、人のやることですから、全て賛成、全て反対ってのもむしろおかしいと思いますし、



表札ではなく、中身をしっかり取材して是々非々で報道してほしいと思います。



また、先日、イスラエルとハマスの紛争について、



停戦合意したものの、四時間で崩壊してしまったという報道に際しても、



とある新聞は、どちらが先に破ったかは定かでないような書き方をしていましたが、



違う新聞は、ハマスが先に破ったと断定していました。



どちらいいとか悪いとか、そんなことを言うつもりは全くないのですが、



ほんまに断定できるほどの取材があったのかなと純粋に思ってしまいました。
偏った報道だとしても私たちにはわからない場合があります。



先日、新聞社に務めている友人にそんな話をしましたら、俺が偉くなって変える!と言っていました。




期待したいと思っています!




さて、話は変わりますが、本日は午後から時間がありましたので、ポスティングをしてきました。



先日妻から、



最近特にバタバタしていて夫婦としての時間が過ごせていないので、公務であっても夫婦で行けるような行事でもあったら誘ってほしいなどと、珍しく言われていたので、



妻を誘い出して、一緒にポスティングしました。




これで満足してくれたでしょうか!!!



んなわけないか!!!


大橋ともひろ