先日の名古屋市の有料老人ホーム事業者向け講習会の続きですが
NHKさんから、私が会場に向かうのも撮りたいと
いうことで
最寄駅の地下鉄の東別院の駅から徒歩で会場に
カメラ付きで入場。
カメラは気にしないでくださいね。と、言われましたが
気になってしかたがありません。(^_^;)
講習会の内容は、消防署、労働基準監督署、名古屋市の介護保険課の人がそれぞれ
消防法、労働基準法、老人福祉法を守って下さい。という説明
最後に、今年の指定取消、処分を受けた事業所の説明
言うことを聞かなかっかたら処分しますよ!
ということです。
届け出がまだの所は早く届けてくださいね。
うちのも含めて、名古屋市内に30件くらい無認可の施設があるようです。
名古屋市はできるだけ早く、無認可施設をなくしたいのでしょうね。
講習会が終わって
NHKさんが、建物から出てきたところをカメラで撮って、そこでコメントをほしいと
本当は、行政がやらないといけないことを肩代わりしてやっているのに、なんか悪いことしてるみたいに言われるのはどう思いますか?の質問に
厚労省や役所の人も、会議室の中で、いろいろ決めるんじゃなくて、ちゃんと現場を見て考えてほしいですね。
ついつい、厚労省や名古屋市に文句を言ってしまいました。
これが放送されたら、厚労省や名古屋市にうちのような弱小介護会社はつぶされるかもしれません。(^_^;)
まあ、いいか
その時はNHKさん、助けてくださいね。
続きは、老後破産大国 日本 その3(完結編)でやります。
ではでは
