コンディショニングトレーナーの石川智英です。

夏の甲子園も終わり、高校野球も新チームが始動しましたね。

いよいよ府中ボーイズも新チームが明日、八王子市長旗大会です。
{D5826754-AFBB-4977-BA59-83DD0D3A4E92}
先日、メンバー発表され2年生19人がベンチ入りしました。
良かったですね。

仁選手は16番
{3D15E5E5-67B6-4C7C-A511-3121E86994C2}
1年の時はBチームで背番号55番からスタートして、昨年から主力メンバーチームに選出され25番をもらい、今年の春の大会は16番と少しレギュラーメンバーにプレッシャーをかけてます。

今回の新チームでは背番号6番が期待されていましたが残念ながら16番です。

仁選手は悔しがってましたよ。
(その姿を見てホッとするtomo、、照れ)

現状を素直に認め、何が足りないのか、このままではダメだと気づかせてくれた16番だと思います。

でも、1番(エース)と4番(セカンド)を任せる選手がいないため欠番になってますので、おそらく仁選手は明日セカンドでスタメンされるのではないかと思います。
(tomoの予想ですよ、、、笑)

仁選手の何が足りないのか、、それは猫背改善です、、、笑

猫背だと力が伝わりません。呼吸が上手にできません、結果、体幹が使えない、弱い、非力、、これが6番がもらえない理由だと思います。

だって、体型の良い選手がいたら1年生選手でも試合に使いたいですよね、、、
当たれば飛ぶし、肩は強いし、、

tomo家には参考になる教本があるし、ストレッチポールやヨガマットもあるので、猫背改善できる環境、材料は整ってます。

あとは仁選手のやる気次第です。

やるかやらないかは本人次第、、tomoから強制的にやらせることはしません。

悔しさを経験して、継続的にコツコツと自主練してパワーアップしてもらいたいですねグラサン

仁選手に伝えたい言葉、、、

「ローマは一日して成らず」