杉並、世田谷、新宿、千葉でA-yoga、Pilates、加圧トレーニングを中心に活動してますコンディショニングトレーナーの石川智英です。

イサミスポーツ企画の菊池社長からお話を頂きました小学校訪問。

江戸川区上一色小学校で「姿勢の重要性」をテーマに生徒さんと一緒に楽しく体を動かしてきました。
{B6136A33-2AD0-44F1-B9BF-C228A21FC138:01}
上一色小学校は、体力テストで毎年23区でトップクラスの成績を納めているそうです。
(高東小学校は何位くらいなんですかね、、笑)

上一色小学校は、運動に力を入れている学校で、運動の大切さをモットーに先生たちが色々とイベントや指導教育を工夫されている学校でした。

中学ぶりに校長室に呼ばれました、、にひひ
{727914AA-150D-4A10-A868-B6C5E06CF340:01}
悪さをしてないのに校長室に呼ばれたことは人生初??
(このお方がイサミスポーツ企画の菊池社長です)

講座の前半は、先生や生徒さんの姿勢をみんなで見て思ったことを言い合ったり、自分の呼吸を感じたり、、
{4CC1ED5F-5205-4F18-B6DB-92076186D16B:01}
後半は、身体を動かす楽しさを体験したり、、身体を動かすことで、どこまで自分の身体に変化が起きるのか、、、
{453C380C-2AB8-40B3-A811-14710D9A8E13:01}
頑張らずに、呼吸や少しの動きで姿勢が変わることに気づく生徒さん、、にひひ
(感覚力は大切ですね)

そして、子供たちは素直に体を動かし「姿勢が変わった!」、「身体が軽くなった!」と無邪気な笑顔に癒されました。

tomoのことを友達感覚で接してくれた生徒さんに感謝です。
{7BD0D1B6-B5AC-4A68-930B-4C547376775E:01}
(肩を組んで仲良く撮影)

紹介を頂いた菊池社長、子供たちに運動の大切さを伝える機会を頂いた鈴木校長、原副校長、、
そして、友達感覚で接してくれた生徒さん、保護者の皆さん、村越さん、ありがとうございました。

また、お会いしましょう~!

来週は、今年最後にfine-bがやりたかったことが実現します。

楽しみです、、、にひひ