杉並、世田谷、千葉、新宿でA-yoga、Pilates、加圧トレーニングを中心に活動してますコンディショニングトレーナーの石川智英です。

4月12日に東海大地震が起らなく、ホッとしているtomoです。

どうか、大地震が起らないことを願います。

先日、4月8、9日と大阪でコーチング理論を学んできました。

アスリートを成功に導くコーチング理論

株式会社リーチの鴨井社長とオリックス時代から長年イチローさんの身体をみて来られた森本さん、そして、日本チームコーチング協会の方々が作られたプログラムSCMA(エスシーマ)Successful Coaching Methods for Athletesに参加中です。

アスリートとは運動をする人だけではなく、『からだを動かす全ての人たち、生きているすべての人』を表します。

パーソナル、グループレッスン、そして少年野球を通して、子供から高齢者の方々(アスリートたち)を成功(健康、幸せ)に導く仕事が出来るように学んでます。

トレーニングのプロセスだけでなく、怪我が起る構造、クライアントの動作分析とキャリブレーション、、、

そして、ラポールを築くなど自分を見直すとても有り難い時間になっています。

先日はホテルの空席がなく、人生初のカプセルホテルで泊まり、
{455533C5-7D6E-4915-815E-65C58C72E763:01}
意外と広くわ石川雅則投手を見ながら、カプセルホテルを満喫にひひ
{54E8BB51-FB8B-41C3-ABD3-1602D1D6C869:01}
スパエリアも利用が出来てお値段は何と3.800円??、、にひひ

夕飯は、大阪名物と言ったら
{2BB1CF2B-4F51-40A4-B654-447B472AA3A6:01}
たこ焼き~!
お味はイマイチガーン もう少しカリカリに焼いてくれ~!!

次回は5月23、24日。

クライアント(顧客)の効果性を拡張し、ハイパフォーマンスを発揮するアスリートに成長することができるように学んできます。

今年も謙虚に学習を続けますにひひ