杉並、世田谷、新宿、千葉でA-yoga、Pilates、加圧トレーニングを中心に活動してますムーブメントセラピーの石川智英です。

航空会社で勤めているお客様からプロポリスについて情報を教えて頂きました。

プロポリスとは、ミツバチが集めたハーブや樹木の新芽と、自らの酵素成分を含む唾液を混ぜあわせて作った固形の物質であり、ミツバチはこのプロポリスを巣の外壁や隙間に塗りつけ、ウイルスやバクテリアなどの進入や巣内で死んだ昆虫などの腐敗を防ぎ、巣内を清潔に保っています。プロポリスの語源は一般にギリシャ語といわれており、プロ(PRO)というのは「防ぐ」「守る」という接頭語で、ポリス(POLIS)は「都市」を意味しています。

ここでいう都市とはもちろんミツバチの巣のことを示します。すなわち巣房をプロポリスでコーティングし消毒することによって、雑菌などの侵入を防ぐことから「プロポリス」と名付けられたといわれているそうです。

風邪で喉が痛い、声が出ないときはプロポリスキャンディーが効くそうで、スチュワーデスさんの間ではプロポリスキャンディーは欠かせないとのことです。

早速、tomoもプロポリスキャンディーを購入しました。
{49F5C595-D737-45D6-952F-CB8569C0697F:01}


普通の飴よりも高級です(笑)
一袋648円(笑)
{710BA8DF-216E-4322-8727-2511F5761DF4:01}
お味は、、、味に癖があり美味しいとは言えない味ですが、喉にピリッとした感じあります。
喉が痛いほどピリッと感がすごく出るそうです。
(この味とピリッと感は子供にお勧めできないかも、、、笑)

このピリッと感が喉に効いてる様に思います合格

そこらへんのトローチよりも効き目がありますにひひ

でも、、お味は、、、まずいガーン
っけども体にはいいんでしょうねにひひ

プロポリスの効能を調べてました。
↓  ↓  ↓
免疫力調整作用 -------------- 自然治癒力を高め、病気と闘う力、自己免疫を増強する。
鎮痛作用 -------------------- 痛みをやわらげる効果がある。
局部麻酔作用 ---------------- 麻酔薬に類似した効果もある。
医薬品の効果を高める作用 ----- 相乗的効果がある。
薬の副作用軽減作用 ---------- とくに抗ガン剤の副作用を軽くする。
抗菌・抗ウイルス作用 ---------- カビ、バクテリアなどの微生物の成長をおさえる。
抗炎症作用 ------------------ 炎症をおさえる。
整腸作用 -------------------- 腸内善玉菌を増殖させる。
活性酸素消去(抗酸化)作用 ---- 悪玉活性酸素(フリーラジカル)を減らす。
抗潰瘍作用 ------------------ とくに消化器系の潰瘍をおさえる。
抗アレルギー作用 ------------- アレルギーの発症をおさえる。
精神安定作用 ---------------- ストレスを解消して、リラックスさせる。
食欲増進作用 ---------------- 病気の予防、健康増進に効果がある。


お客様から教えて頂いたプロポリスキャンディーとカスタマーレビューを読むと、森川健康堂さんのプロポリスキャンディーが期待大です。

Amazonで少し安く購入できます。
↓ ↓ ↓
プロポリスキャンディー

液体もあるそうですが、キャンディーでも十分に効きますよ、、とのことでしたチョキ