杉並、世田谷、船橋、横浜で加圧トレーニング、A-yoga、Pilatesを中心に活動してますムーブメントセラピーの石川智英です。
鎖骨遠位端骨折、烏口靭帯断裂から約2ヶ月が過ぎようとしてます(笑)
前回のブログのように、鎖骨くんが順調に回復してます。
それに伴い、身体の動きにも変化が出てきました。
オペ後の22日目では
肩関節屈曲が60°だったのが
オペ後50日で、、
肩関節屈曲90°!来た~!
更に、、
肩関節外転が30°だったのが、
今は、、
肩関節外転90°!来た~!
両手でシャンプーが出来る!
両手で腰に手を置ける!
腕を振って歩ける!
鎖骨を動かせる!
素振りが出来る⁉︎、、まだ出来ませんでした(笑)
ちょっとしたことが嬉しくてたまらないです
更に新たな発見が、、、
肩関節屈曲90°以上はプレートが入っているので挙げたくても固まっているせいか挙がりませんが、、、
四つん這いの姿勢から
手首を軸に床を押しながら脇の下(前鋸筋あたり)を伸ばすイメージで動かすと、、なんと、、、
肩関節屈曲100°は行ってますよね(笑)
これぞ、まさに肩関節のCKC(クローズドキネティックチェーン)ですね。
手首、上腕骨を軸に肩関節の可動域を上げる発見でした
鎖骨のスペシャリストを目指します(笑)
良し
iPhoneからの投稿
鎖骨遠位端骨折、烏口靭帯断裂から約2ヶ月が過ぎようとしてます(笑)
前回のブログのように、鎖骨くんが順調に回復してます。
それに伴い、身体の動きにも変化が出てきました。
オペ後の22日目では
肩関節屈曲が60°だったのが
オペ後50日で、、
肩関節屈曲90°!来た~!
更に、、
肩関節外転が30°だったのが、
今は、、
肩関節外転90°!来た~!
両手でシャンプーが出来る!
両手で腰に手を置ける!
腕を振って歩ける!
鎖骨を動かせる!
素振りが出来る⁉︎、、まだ出来ませんでした(笑)
ちょっとしたことが嬉しくてたまらないです

更に新たな発見が、、、
肩関節屈曲90°以上はプレートが入っているので挙げたくても固まっているせいか挙がりませんが、、、
四つん這いの姿勢から
手首を軸に床を押しながら脇の下(前鋸筋あたり)を伸ばすイメージで動かすと、、なんと、、、
肩関節屈曲100°は行ってますよね(笑)
これぞ、まさに肩関節のCKC(クローズドキネティックチェーン)ですね。
手首、上腕骨を軸に肩関節の可動域を上げる発見でした

鎖骨のスペシャリストを目指します(笑)
良し

iPhoneからの投稿





