杉並、世田谷、船橋、横浜で加圧トレーニング、A-yoga、Pilatesを中心に活動してますムーブメントセラピーの石川智英です。

高東チームのハル選手に合うバットを探しましたにひひ


今のハル選手の体格ですと73cmか74cmのバットが合うと思います。
ハル選手の特徴は力があるので73cm,74cmのカーボンバットを探しても軽すぎて合いませんでした、、しょぼん

あまり軽いバットだと手だけの力で振ることが出来ますので、そうではなく、体全部を使ったフォームを覚えてもらうためにも少し重たいバットを選びました。(ハル選手はたまに腕の力でスイングする癖がありますので、、)

ただし、必要以上に重たいバットだと逆にフォームを崩す原因となるので注意が必要です、、

ということでtomoがチョイスしたバットがこちらですひらめき電球
↓  ↓  ↓


photo:01
ミズノ「ビクトリーステージ」スカイウォーリア 74cm480gのトップバランス(上のシルバー色)
トップバランスなので、スイングした時の体感が520gぐらいになると思います。

ハル選手の希望するカーボンバットは残念ながらありませんでしたがハル選手に合うバットです。

ジュラルミン製は硬式素材が入っているので硬く重いです。
ジュラルミンとは、アルミニウムと銅、マグネシウムなどによるアルミニウム合金の一種で非常に硬い金属です。

ジャラルミン製は素材が硬い分、インパクトの時間が長く、結果ボールの飛距離がでる仕組みになっています。どうしてもアルミより重くはなりますがもっと飛ばしたいのなら、硬式素材の入ったジュラルミン製がおススメです。

芯に当たらなくてもハル選手の力があれば打球は飛ぶので問題ありませんが、力でなく良いスイングが出来るように、そして身体の一部のように扱えるバットを選びました。

更にトップレベルを目指すハル選手に長さと重さともピッタリな木製バットを見つけましたよにひひ
photo:04
イチローモデル木製バット74cm550g(トップバランス)

重さも長さも文句がないハル選手にピッタリなバットです。

ハル選手は自宅トレをしているので、木製バットならうるさくないし、近所目迷惑にもならないので練習用として使い分けると良い思います。
(木製バットは安いからもっていても損はありませんよ)

イチローモデルは細いバットなのでミート練習にもなるし良いですよ。
仁選手も1年生からイチローモデルの木製バットを使っていたので良い練習が出来ました。
(64cmなのでもう使えませんが)

ハル選手なら木製バットでもホームランは打てるぞ!
木製バットでホームランを見て見たいな~。

木製バットで打った感触は快感だぞ!(仁選手も気持ち良かったと言ってたぞ~)

と、、またもや木製バットを勧めるtomoであった、、、(笑)

是非、ミズノスカイウォーリアのトップバランスバット(金属)と自宅トレ用のイチローモデル木製バットで野球道を目指そう!

ミズノスカイウォーリア74cm/480g

イチローモデル木製バット74cmは品切れ?叫び


次回は高東OB選手の中学生バットを探したいと思います。

もちろん!木製バットでね、、、(笑)










iPhoneからの投稿