杉並、世田谷、千葉を中心に活動してますパーソナルトレーナーの石川智英です。
今年で10年目のお付き合いをさせて頂いてます美容師の嶋脇さん。
8月に嶋脇さんのお店が恵比寿にオープンする予定です。
それまでは、幡ヶ谷でプレオープンしているということで、初めて幡ヶ谷に行きました

改札を出ると目の前は甲州街道。
商店街も

賑やかな商店街です。
商店街の中に気になるお店がありました。

Dr.ストレッチ
最近、ストレッチスタジオが増えてますよね。
このお店はコアバランスストレッチを売りにしてます。
コアバランスストレッチとは、
トレーナー(施術者)に身体を預け、リラックスした状態での施術。
筋肉に対する独自手法で『体幹』や左右の筋肉バランスを整え、運動効果を体験出来るプログラムです
(DrストレッチHPより)
10店舗もあるそうですよ。
(コアバランスストレッチという言葉は存在するのかな?)
親会社はフュービックさんで、自動車の販売、リラクゼーションサロン運営内装、店舗の施工、ポータルサイト運営など全く違った業種を展開する多角経営の会社です。
日本は整骨院、整体、ストレッチ、リラクゼーションのお店が多いです
どれだけ、日本人は疲れているのでしょうか。
日本人は癒されたいと言う気持ちが強いのでしょうか。
日本人はストレスを抱える、我慢して身体を壊す、怪我をしやすい人種なのですかね
リラクゼーションというくくりの方が開業費も少なく、出店しやすいのですかね~
でも~、どの商店街にも整骨院や整体のお店が沢山ありますよね。同じ商店街に3も4つも整骨院、整体は必要あるのかな?
これもビジネスだからしょうがないか~
現状は、整骨院が増えるあまり、お店を閉店するところも増えているそうです。
整骨院の世界も厳しいですな~
iPhoneからの投稿
今年で10年目のお付き合いをさせて頂いてます美容師の嶋脇さん。
8月に嶋脇さんのお店が恵比寿にオープンする予定です。
それまでは、幡ヶ谷でプレオープンしているということで、初めて幡ヶ谷に行きました


改札を出ると目の前は甲州街道。
商店街も

賑やかな商店街です。
商店街の中に気になるお店がありました。

Dr.ストレッチ
最近、ストレッチスタジオが増えてますよね。
このお店はコアバランスストレッチを売りにしてます。
コアバランスストレッチとは、
トレーナー(施術者)に身体を預け、リラックスした状態での施術。
筋肉に対する独自手法で『体幹』や左右の筋肉バランスを整え、運動効果を体験出来るプログラムです
(DrストレッチHPより)
10店舗もあるそうですよ。
(コアバランスストレッチという言葉は存在するのかな?)
親会社はフュービックさんで、自動車の販売、リラクゼーションサロン運営内装、店舗の施工、ポータルサイト運営など全く違った業種を展開する多角経営の会社です。
日本は整骨院、整体、ストレッチ、リラクゼーションのお店が多いです

どれだけ、日本人は疲れているのでしょうか。
日本人は癒されたいと言う気持ちが強いのでしょうか。
日本人はストレスを抱える、我慢して身体を壊す、怪我をしやすい人種なのですかね

リラクゼーションというくくりの方が開業費も少なく、出店しやすいのですかね~

でも~、どの商店街にも整骨院や整体のお店が沢山ありますよね。同じ商店街に3も4つも整骨院、整体は必要あるのかな?
これもビジネスだからしょうがないか~

現状は、整骨院が増えるあまり、お店を閉店するところも増えているそうです。
整骨院の世界も厳しいですな~

iPhoneからの投稿